4月8日編み物教室開催しました。 |  横浜・上大岡・ 弘明寺編み物教室・amiami-omi*

 横浜・上大岡・ 弘明寺編み物教室・amiami-omi*

   初心者の方、自己流で編んでいた方、
  編み図は読めるけど・・・一人より二人、三人。
  おしゃべりしながら、楽しく一緒に編んでみませんか!!!

【編み物教室開催】致しました。



自動車での移動にて、お子様と参加して下さいました。

各々のパ―ツを仕上げてきて下さいました。

まず、ビックリしたのが、透かし編み初めてなのに、綺麗な揃った編み目。

 
 
 

編んでからでも、揃えて綺麗に出来るやり方をきちんと理解してくださってました。
 
 *話を逃さず頭に入れておいたのが、編み地に現れてます。
 
生徒さん 「袖が小さいようなんです」
ここですね!普通のセーターの袖と違い、ラグラン袖の為前身頃・後身頃部分に、かなり入り込みます。
それと、半袖の場合袖ぐりから大人でも、10センチでも充分です。
あくまでも、袖を身頃に剥いだ袖ぐりの下の部分を考えて下さい。
 
 
平面の編み図だけだと、想像出来ませんよね。
写真だともう、綴じ剥ぎをして立体になっていますし。
 
・前身頃・袖・後ろ身頃・袖をラグラン線に合わせて並べてみると。こうなります↓
 
 
 
 
手書きで、イメージです。
 
 「お~!こういう構造になるのか~」
となりました。

平面の編み図から、立体を想像出来るとまた、一歩前に進み自分でも、デザインが出来ますね。
 
 
 

メイソンジャ―のストローを刺す所からコットン糸を出すやり方、最高。お洒落! こちらが学んだ!(笑)
 
 
 
*閉じはぎのやり方、垂直に針を入れて頑張って下さいね。

コットン糸で編み目を揃わすのは、なかなか大変なのです。
 
ニッターのお仕事&編み物講師の面接の時、コットンで今まで編んだ物を持ってきて下さい。
と言われます。


捨て活中、小物を作れる糸が出てきました。ご要望下さい。

 
お店では手作りマスク売っております。

ありがとうございました。

お問合せ・お申込み

 

 

 

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ
にほんブログ村