オレゴンの微風 | オレゴンの微風

オレゴンの微風

在米49年、木々のざわめきで知るオレゴンの微風の中に小さな幸せを感じる今日この頃。特別養子で授かった愛しい娘の事や、結婚生活36年でこの世を去ってしまったオットとの日々、それにチワワのむ〜ちゃんを交え、徒然なるままに書くブログです。

今日はメモリアルディで休日でした。

毎日、休日の私が言うことでは無いですけどね〜。

爆  笑爆  笑爆  笑

でも、何ででしょう?

休日と思うだけで、

なんだか嬉しいし、ノンビリするのです。

 

という訳で、今日の1日は朝風呂から始まりました〜。

 

森林浴をしながら、朝からホットタブ、何て贅沢なんでしょう。

ニコニコニコニコニコニコ

 

(こんな季節には)死ぬまでここに住んでいたいなあと何時も思います。

 

暫くすると、む〜ちゃんが出て来て、
『ママ〜、早くホットタブから出て来てむ〜にご飯をちょうだいなびっくりマーク
 
家に入る前にホットタブの側面をチェックしたら、、、
あ〜、やっぱり水漏れしてる〜〜。
 
こちら側も〜〜
 
早いところ修理屋さんに来てもらなくっちゃ〜。
でも、『一体幾ら掛かるかなあ〜』とチョット憂鬱です。
 
む〜ちゃんのご飯と自分のご飯を用意してラナイでランチを食べました。
 
ロサンゼルスから帰って、まだお買い物にも行っていないので、
インスタント・ラーメンのランチですけれど、
冷凍庫から色々入れたら、結構美味しいラーメンができましたよ。
 
お醤油味の中華三昧にメンマ、海老餃子、卵、韓国海苔そして分葱をいっぱい入れました。
 
お腹がいっぱいになったら、
何だか眠くなって来ました。
(家の中は寒いのですが)外はポカポカ暖かくって、
お昼寝に丁度良い気温でした。
 
小鳥さんが囀り、オレゴンの微風も感じられる午後でした。
 

ビデオ撮りがメッチャ下手で申し訳ないのですが、

今日の午後の私の幸せを、お裾分けさせてくださいな。

 
夜になって、仕事を始めようという気持ちにはなったのですが、、、
 
あれ〜はてなマークはてなマークはてなマーク
 
気がつけば、もう夜中の12時、、、
これと言って、この6時間、何をしたという記憶が全くありません。
やはり、ブレインデッドが続いている様です。
 
5月はあと2日。
でも、明日はお友達と予定が詰まっているし〜〜〜
 
仕事は、最後の1日で、、、
ショボーンショボーンショボーン
 
取り敢えず、今は考えない事にして、
今日はもう寝ちゃいま〜す。ルンルンルンルンルンルン
笑い泣き笑い泣き笑い泣き