釣行23 2017年8月2日 鮎6FM | たくすけの津軽釣り日記

たくすけの津軽釣り日記

青森県の津軽地方と秋田県北部河川を中心としたショアソルト・トラウト・鮎のヘッポコ釣行記。
ここでは教えてもらったルアーやポイントの詳細はナイショにしてます。
想像しながらご覧ください。(笑)

マイスターとホームへ。
激混みとの事前情報はあるが負けてたまるか。
久しぶりの鮎釣り。
そろそろ旨い鮎をストックしたい。
 
①ヒトリコツルドゴ
 入渓点周りは渋い。相当やられている感じ。
 うまく竿抜けを見つけて+10ほど。
 
②ゴケ
  13時入渓。
  誤算①入渓直後、いきなり濁りが入り始める。
  先日の雨による復旧護岸工事であった。
  濁りがとれ始めたあたりから掛かり始める。
  下に行ったマイスターは+14尾、オラは+12尾ほどだが、一等地で12㎝が掛かったりとオトリ循環に苦労する。
 
③橋の上の堰堤下
 下流に行ったオラは大ハマり。
 石が汚く、タニシがついている。
 オラは+0点。
 マイスターは+5尾ほど。
 
 
 
↑本日の釣果。+22尾。
キビシイ1日だったショボーン
 
※オマケ
今日の鮎を塩焼きに🎵
うまし🎵