ご訪問ありがとうございます♡
都内で働くアラサーOLのamiです。
自己紹介はこちらからどうぞ👇
お金を増やすために、
お金をかける項目とかけない項目を分けて
メリハリをつけるといいといいますよね👂
そこで今回は私の
- お金をかけるところ
- お金をかけないところ
をそれぞれご紹介したいと思います。
またコロナをきっかけに
どこにお金をかけるか変わりつつあるので
合わせてご紹介させてください♩
私がお金をかけているのは次の3つです。
①交際費
②服飾費
③旅行代
①交際費
②服飾費
③旅行代
一つずつ詳しくご紹介しますね。
①交際費
学生時代からの友人の付き合いが
続いていたり、
会社の同僚と飲みに行く機会があったり
世間一般よりは交際費は多いと思います!
気のおけない仲間と飲むの時間は楽しく、
ストレス発散にもなるので
お金はあまり気にせずに行っていました♡
ただ行きたくないお誘いは
断るようにしています💦
歳を重ねるにつれて
大切な人との時間だけを過ごしたい
と思うようになりました、、笑
▶︎▶︎コロナでの変化
今まではおそらく
一番かかっていた交際費ですが、
コロナで飲みに行く機会が減ったので
交際費はグッと減りました🙌
最近は彼と近場で飲みに行くか、
たまに友人とランチをするくらいです🍽
②服飾費
以前記事でもご紹介しましたが、
洋服が好きなので服飾費は人より多いです☺️
今は洋服をかなり吟味してから
買うようになったので、
べらぼうに高いものでなければ
そこまで気にしないようにしています。
最近断念したものといえば、アニエスベーのレザーがとてもかわいかったのでさすがに高過ぎて断念しました…
それよりもこの先ずっと着たいと思えるか、
大切にできるかを考えて
購入するようにしています☺️✨
最新購入したお気に入りはこちら👇💕
③旅行代
いつも働いている自分へのご褒美として、
旅行に行く機会があれば
気にせず行っています^^
社会人になってからは
毎年のように海外旅行に行っています♡
最近は毎年、以前住んでいた
スペインのバルセロナに行っていました🥘
旅行のプランはコスパがいいモノを
選ぶようにしていますが、
節約のために旅行を我慢すると言うことはしていません💡
また家族へ日頃の感謝を込めて
プレゼントとして
ちょこちょこ温泉へ連れて行ったり、
そういうところはあまり気にしていません。
▶︎▶︎コロナでの変化
コロナをきっかけに旅行に行けなくなり、
去年1年間は温泉に一度行ったくらいなので
旅行代はガクッと下がりました✈️
以上、私がお金をかけている項目を
3つご紹介してみました♡
ただ結果的にはコロナをきっかけに
あまりお金をかけなくなった項目でも
ありました🤔
次の記事では
お金をかけないところ
についてご紹介していますので
よろしければどうぞ♡
〜人気カテゴリ一覧〜
ではでは♡
*ランキング参加中です*
前回記事はこちらからどうぞ👇