はじめての鳥取&島根旅⑩界玉造の夕ごはんとご当地楽 ( ^ω^ ) | amiamiの卵巣がんでも楽しんでいこう!海外&国内旅行記とお気に入り♡

amiamiの卵巣がんでも楽しんでいこう!海外&国内旅行記とお気に入り♡

2016年4月30日腫瘍破綻、6月22日開腹手術、7月に卵巣がん類内膜腺癌1c、grade3と診断、7月26日抗がん剤TC療法6クール、12月経過観察へ。2017年10月18日横行結腸腸捻転で緊急手術!
卵巣がん闘病ブログとして現在は海外&国内旅行記、大好きなものを気ままに綴っていきます♡

いつもありがとうございます ラブラブ

はじめての鳥取&島根旅2日目 🐰
白兎神社でうさちゃんに癒されて ⛩
絶景スポットの旧倉吉線の竹林で撮影会 🎋
道の駅琴浦で絶品ランチを ラーメン
鳥取県から島根県へと車を走らせ 🚙
足立美術館で日本一の庭園と日本画を愛でた後は🌳
玉造温泉にある星野リゾート界玉造に滞在 ♨️

信楽焼露天風呂付き客室で寛いで キャッ☆

露天風呂も満喫した後は ♨️


お楽しみの夕食の時間 割り箸
今まで界遠州と界霧島と泊まってきてどこも料理は絶品!キラキラ
この界玉造の夕食も楽しみにしてました じゅる・・

お食事処では窓側の席に案内されました 走る人

反射して外が写ってないね キラキラ

お飲み物メニューとお献立 本


めちゃ楽しみ!お腹空いてきた!ワクワク!じゅる・・


紅葉が素敵 もみじ


ダンナは日本酒のペアリングで 🍶


あたしは温かいお茶でね、乾杯!🥂


先付け のどぐろの炙り 生ハム 柚子大根 🐟


そして特別に追加注文した蒸し蟹登場!🦀

舟盛りに乗ってきたよ キラキラ

蒸し蟹はもっとアップで撮らないとね 🦀


松葉ガニのタグ付き 🦀


記念に撮ってもらいました キャッ☆


蒸し蟹は一旦引っ込んで 🦀

再び登場!食べやすいようにしてね!じゅる・・

煮物椀 蟹のひろうす 菊花 三つ葉 🦀


宝楽盛り 八寸 キラキラ

ずわい蟹小袖寿司 蟹と菊花の巻き 子持ち昆布の土佐揚げ
小松菜と昆布の土佐揚げ はしばみの白和え 茄子のすり流し
海老の芝煮 つぶ貝の柔らか煮

お造り お造り取り合わせ 🐟

酢の物 土佐酢和え 旬の恵み 🌿

蓋物 蟹の養老蒸し 🦀


揚げ物 蟹の絹糸揚げ レモン サラダ添え 🦀


土鍋には出雲の雲モチーフが可愛い ☁️


旬彩 土鍋ごはん 鰤の幽庵焼き 三つ葉 柚子 🐟


香の物 留椀 🍚


敷紙は紅葉から七福神に、可愛い ラブラブ


甘味 界玉造特製 酒粕のデザート 🍨

1ヶ月早い誕生日お祝いの記念写真を撮ってもらったら 🎂
まさかの甘味写真を撮り忘れるなんて!叫び

お誕生日おめでとうプレートも添えられてたのにガックリ


中庭はほのかな灯りで幻想的 🪔

この中庭の景色を眺めながらの夕食はめちゃよかったよん!キャッ☆


夕ごはん後は部屋でのんびりと ねこへび



お土産を写真撮ったりしてました プレゼント

お腹いっぱいで露天風呂にはまだ入れず ガックリ
ゆっくりと相棒を見ようと思ったら、まさかテレ朝がなくて見れず叫び
急いで母親に電話して録画してもらいました aya


そんなこんなでご当地楽を見にロビーまで 走る人


ヤマタノオロチの演目でした 🐲


ストーリーはチラシの通りで 本








かなりの迫力で見に行ってよかったよん 音譜

最後に記念写真撮ってもらいました にこ


ヤマタノオロチと一緒にね 🐉

白うさぎモケケはオロチの歯にぶら下げてね 🐲


ご当地楽の帰りに大浴場で日本酒パックをお持ち帰り 🍶

夜寝る前に日本酒パックをしてみました 🍶
お肌にいいのかどうかはわからなかったけど あせる
とりあえず酒臭くて10分くらいでやめちゃった 叫び

この日も深夜ワールドカップサッカーを見ながら⚽️
眠りについたのでした ぐぅぐぅ

寝心地最高でよく眠れました にこ

昨日のロフトではあまり眠れなかったからね疲れる






寒い日が続きますが、体調崩さないように⛄️
のんびり無理せずがんばっていこうね〜ウインク

最後まで読んでもらって嬉しいですキャッ☆
いつもいいねコメントありがとうですaya

今日も明日も素敵な1日になりますように ラブラブ


お気に入り↓載せています にこ
楽天ROOM

にほんブログ村 病気ブログ 卵巣がんへ
にほんブログ村


卵巣がん ブログランキングへ