「アンナラスマナラ」視聴感想 呪文覚える頃に終わります | amiのキスシタン事務局: Rakuten VikiやNetflixの韓国ドラマ新作の紹介や感想、キスシーン紹介メインです♡

amiのキスシタン事務局: Rakuten VikiやNetflixの韓国ドラマ新作の紹介や感想、キスシーン紹介メインです♡

RakutenVikiで配信されている韓国ドラマを中心に見た感想やあらすじ、大好きなキスシーン(笑)なんかを紹介していけたらと思ってます。新作ドラマ紹介します!

 

 

チチャンウク、チェソンウン、

ファンイニョプ主演

「アンナラスマナラ」

全6話 @netlix

人気ウェブ漫画が原作。

早く大人にならざるを得なかった

少女チェソンウンと

大人なのに子供のままでいようとする

魔術師チチャンウクが出会い、

互いに成長していく

ファンタジーミュージカル作品 



感想

全6話ってことでね。

呪文でもあった

「アンナラスマナラ」

BBAがやっと覚えたころには

ドラマが終わるっていう・・・笑い泣き

 

ただ以前お伝えしましたが

懸案事項だった

強めのミュージカル色。

冒頭からの謎のミュージカルに

間違いなく視聴やめた方が

多々いたと思いますがえー

お伝えするなら

1話が一番強くって、そこから徐々に薄まり

後半はむしろサスペンス色の方が強め。

もはや忘れた頃に1曲みたいな感じでした!

 

むしろ全体的には

メルヘンファンタジーが強い!

 

ピータンパンじゃないけど

あーいうノリが大丈夫なら

楽しめるんじゃないかと笑い泣き笑い泣き

 

内容的にも

私の理解度が低いのか

チチャンウクの扱うもんが

「マジック」なのか「魔法」なのかで

まずそこから私は終始大混乱もやもやもやもや



そもそも、このチャンウクの決め台詞。

ポスターにもありますが


 

「あなたはマジックを信じますか?」

この訳ってあってます?笑←

「マジック」ってそもそも

タネがあるのが前提なわけで

信じるとか信じないとかってあるもん?

(あ、なんか感覚違ってる?!)

これって、日本語でいうところの

「魔法」なんじゃないかと思うんだけど、

でも、サブタイトルは

「ー魔法の旋律ー」なのよ??😂

どっちか統一してくれ!

とにかく

どうもこの「マジック」ワードのせいで

私は全然ストーリーに集中できず。

なので、最後まで

「????」モリモリで終わりました爆

泣泣泣


いや、でもほんとマジックの件は置いといても

ストーリー展開がマジックなだけに?😆

かなりフワってて

ツッコミどころが多すぎたし

最後のオチも謎しかなかった上グラサン

テーマとしても新鮮味はなかったかなと。

どちらにしても

今回「ミュージカル作品」って謳うなら

ミュージカル俳優入れるとか

何か歌か踊りで魅せるとこないと

ラブもない分

どっちつかずで惹かれないーえー

 

キャラ的には、

チチャンウクは2.5枚目くらいで

面白かったけど、パンチは特になく←爆

やっぱラブもアクションもない

チャンウクはどうも物足りないてへぺろ

こーいうの見るとヒーラーが懐かしいチュー

傷ついたセクシーチャンウクを

看病しつつのラブTOKO展開ドラマ

激しく希望っすラブラブ

 

そして久しぶりのリトルイジュンギこと

ファンイニョプおねがい

彼が歌い出した時

あーーそれで抜擢されたのかって

思っちゃったくらい、また歌ってる!!爆

もう毎ドラごと歌うんか?笑い泣き

役柄的には

恋にウキキャピしちゃう感じが

「女神降臨」の時みたいで懐かしさもあり

好感もって見れましたっ!!


いや、結局彼がどうなったか

教えてほしいけどなキメてる


 

そして、私が一番お気に入りだったのが

やっぱ、このチェソンウン!!

独特な存在感があって私はやっぱ好きっ!

「怪物」とかで見た方もいると思うんですけど

私は「SF8」短編シリーズの

「宇宙人チョアン」の彼女が

すんごくいいって今だ思ってるんで

お時間あればVikiで是非是非っ♡

 

なんにしても

相当なクセ強ドラマだと思います!

このメンツだし

6話だから耐えられると思うけど←爆

中身的にも掘り下げがイマイチな上、

ファンタジーやミュージカル苦手な方には

絶対お勧めできないかなえーん

 

 

 

人気ブログランキング