はじめましてのロビングマンに苦戦した夜「卓球」 | WildBoarの猪突猛進…していた

WildBoarの猪突猛進…していた

独身時代は多趣味で全てに鼻息荒く猪突猛進!
結婚後は通帳・カードを奪われ、お小遣い制~道楽人生終了。
そして猪からただの豚に。
息子二人のパパです。

月曜日の夜、前々からお誘いのあった卓球クラブへ行ってみた。

ブランクを埋めるには色々な人と練習する方がいいと思っていたけど、中々子供がいると時間が取れなかった(けがも怖い)。

またここは練習&模擬試合がメインらしいので、私の腰が何試合持つか心配で敬遠していた。

 

さて挨拶を済ませ練習に参加。

ブランクで何が一番苦手かというと「サーブの処理」です。

レシーブが浮いたり距離が出たり、そもそもミスしたり(笑)

その中でロビングマンの方がいて、殆どロビングで変な回転をかけてくる。

初めてのスタイルと腰痛で全力で打てないので打ち抜けなくてアタフタ、足がもつれてこけてしまった「ブヒッ」。

2回とも何とか勝てましたが、色々な戦術もあり卓球は奥が深いと感じました。

 

このクラブは卓球を長く続けていたり、試合に積極的に参加している人が多いクラブ。

その中で県内外の試合に出ている人と2試合した。

1試合目は何と私が勝ったけど、私自身も勝ったという気持ちはなく「たまたま」「運がいい」って感じだった。

しばらくして2試合目をやりましたが、点差はそこまで差はないけど思いっきり負けました…。

ドライブはカウンターで打ち返されるし、サーブレシーブも上手。

週4練習で土・日は県内外で試合って言っていました。

私はそこまで本気でやる気は全くないし、いい経験になりました。

美人妻のお許しと時間があれば週1~2回位通いたいです。(悔しいので)

 

用具は「ZLC」と「ファイバー」ラケットを交互に使いました。

ZLCは子供がいつか使えればと思い、職場の卓球コーナーへ保管しておきます。

 

「あとは腕だけ」