"ぽかぽかする日"イベント楽しく終わりました | 自然の恵みサロン 緑の贈りもの

自然の恵みサロン 緑の贈りもの

毎日の生活にハーブやアロマテラピーを含め、服作り、手仕事、料理、自然療法など少しずつ取り入れながら暮らしてます。心地よく暮らすヒント、見つけた楽しみ、ハーブボールやアロマボディなどトリートメントの施術についても綴っています。

伊豆高原らあふさんでのイベント"
ぽかぽかする日"
おかげさまで楽しく終わりました。
足をお運びくださったみなさま、
お心よせてくださったみなさま、
素敵な場所、らあふさんも
ありがとうございました。
会をご一緒してくださった皆さんにも感謝です。
 
 
kailani・美樹さんのお話聞きながらのお灸体験、
宇佐美たまゆら・るみさんの
バーブスチームベッドでみなさんぽかぽか。
Greenthumb H+の恵美さんの
表情筋フェイシャルトリートメントも
開催されて、
お客様のすっきり伸びやかな笑顔が
印象的でした。

 

 

 

 

 

 

おなかの中からぽかぽかする方では、

具沢山な米粉と豆乳の
あったかホワイトシチューなど
召し上がっていただきました。
本場沖縄のスパムおにぎり🍙も美味しい。
素晴らしい歌まで届けてくださり、
なんとも贅沢なランチタイムとなりました。
 
美樹さんの"デイツと小豆のおぜんざい"や
"フルーツ寒天"とお茶のデザートセットは

甘すぎず滋味豊かで体喜ぶ美味しさ。

私は、最近お気に入りの
キャロットケーキを焼いて
並べていただきましたよ。
 

 

 

 

 

 

遊タイムの伊波さん、生ライブも届けてくれました。

 

明るい光の入る、気持ちの良いところでのお食事風景。


らあふさんの天井高く広々とした

気持ちの良い会場

 

"あったかはおりもの"創る
ちくちく会🧵では、
朝市での、もうぴったり!
感激の出会いのウールの生地を
お持ちになった方と、

この中から選びたいと、
箱いっぱいの生地を持参された方、
お二人が参加してくださいました。

たくさんのお宝生地お持ちの方は
選びに選んで
着物の反物生地とコットンの生地を
組み合わせて。
素敵な、お似合いのはおりもの、
ジレが出来上がりました✨✨
しっくりぴったり。
完成後そのまま着て過ごしてらして、
そのお姿観ながら、
私もほっこり嬉しいひとときでした😊
ウールの生地の方も完成まであと少し。

お二人ともお疲れ様でした💗

ちくちく会🧵については、
また回を改めて書かせていただきます。