昨日、ユニクロでリブニットパンツを買ったんですよ。 


でね?

さっき、それがないことに気づいたんです……。

家にないことについさっき気づいたの。


買ったことすら忘れてて、長男に昨日買ったものを聞かれて思い出しました(学校の宿題で買ったもの調べをやっている)。


そういえば買ったやつ、バッグにあったっけ?と思って見たらなかったっていう。

気づくのに丸一日経ってる…。


一体いつからないのか。

どこに忘れてきたのか。


昨日は午前中から出かける用事があって、その後ユニクロに寄って、喫茶店でコーヒーを一杯飲み、自転車で最寄り駅から帰ってきただけなんです。


とりあえずユニクロに電話。

「そちらで昨日商品を購入したんですが、購入したものがないことにさきほど気づきまして…。そちらに置き忘れていたりしませんか?」


恥ずかしすぎる問い合わせ!

買ったものをその場で忘れ、しかもないことに気づいたのが丸一日経ってからって!


確認してもらったけど、ないって!!

購入されたものをバッグの中に入れるところがカメラに映っていたので、置き忘れてはいないと思います…だってよ〜!!

色々と恥ずかしすぎるよ😂😂😂


後は喫茶店。

でも本当に10分くらいしかいなかったし、あそこに置き忘れるとかあるかなぁと思いながら電話。


あったってよ!!!

黒いバッグに入ってましたか?と聞かれ、一瞬わからなかったけど、エコバッグに入れたんだった!!!

それすら忘れてた〜!!!!

バッグと一緒に椅子に置いて、そのまま忘れたっぽい。エコバッグの存在自体を忘れたんだな。

エコバッグなんかにわざわざ入れ替えなければ良かったよね😭


もう自分のアホさが嫌になるよ。

明日取りに行ってきます……。

私がね、鬼滅の刃の映画を観てからどうしてもやっぱり漫画が欲しくなっちゃってさ。


中古で全巻買ってしまったのよ。 

作者さんへの敬意を評して本当は新刊で揃えたかったけどね…。


そしたら夫が読み始め、なんと長男までも読み始めた…!

ハイキュー!!はアニメ観てて話を知っているからかちょこっと読む程度だったんだけど、やっぱり男子はバトルものが好きなんだろうか?鬼滅の刃は夢中で読み始めちゃってさーーーー。


頭取れたり血がブシューっとなったり、人が死にまくるのに大丈夫なの?って聞いたら、大丈夫じゃないけど先が気になるんだって😅

夜に読まなければよかった!って毎回言ってるくせに読んでるよ。

無限城までたどり着いたら映画見せてあげたいけど間に合うかなぁ。


しかし、今月はやらなきゃいけない勉強が結構たくさんあって時間あんまりないのに、鬼滅の刃に夢中すぎて、勉強しててもソワソワしててマジで私の話聞いてないんだけど😑

昨日なんか朝5時に起きたらしいよ、鬼滅の刃読みたすぎて。


私が買ったタイミングが悪いんだけど、長男もハマるタイミングが悪すぎるんだよ。

鬼滅の刃は面白いし、是非とも読んで欲しい名作ではあるんだが、今ではないんだよ!

なんで今なんだよーー😑


ちなみに夫もいちいち感想伝えてくる😅

炭治郎って、あんなにまっすぐな子だったんだね!って言ってきたから、いやそれはアニメでもわりと丁寧に描かれてたでしょ!って言ったら、そう???みたいな感じだったわ。


いやいやいや、アナタ、アニメは大部分寝てるから見逃してるだけでしょ。って伝えといた。


なんだろね、年なんだと思うけど、アニメとかドラマ見てるとすぐ寝ちゃうのよ、夫。

チラッと見ると大体寝てる。

私は見てないけど夫だけ見てるドラマとかで、そのシーン、私もう3回くらい見てるけど?!みたいなことがよくある。

何回も同じところで寝ちゃうから何回も見てるんだよ😅

見てない私のほうが詳しかったりする。


話を戻すけど、とにかく鬼滅の刃はそこそこに、やらなければならないことをとりあえずやってほしい………。

英検3級はほぼ絶望的だから、まぁもうやれる範囲で頑張ればいいけど、もうひとつの方は失敗できないから私のほうがヤキモキしてる!

もうちょっと緊張感持って取り組んでいただきたいよ……。


はぁ…長男はうっすら中学受験することにきめたわけですが、早くも無理なんじゃないかと思っております…。


友人の子供が今年中学受験予定なんですが、課金の仕方と勉強量が半端なくて、えっ?うち絶対無理じゃない?!という感じがすごくてですね……。


その家庭が超難関校を志望しているというのはあると思うんですけど、もう4年生くらいからずっーーーとガチ勉強していて、6年生の現在の勉強量がホントに塾含めたら学校行ってる時間以外全て勉強してるんじゃない?ってくらいで。

しかも22時まで勉強だって……

私、小学生のうちは21時就寝(直前期は21時半くらいにするとしても)を貫こうと思ってるんだけど、甘すぎるな…

ちなみに今は20時就寝、5時半〜6時起床。


しかも親が付きっきりで伴走していて。

そんな難問を教えられるっていうのがまずすごすぎるんだけど(うちは夫も私も算数できないのでまず無理)、成績が思うように上がらないと反動で怒りが込み上げてしまうこともあるようで、この度カテキョもつけることになったそうで。


なんかすごく有名な斡旋企業の先生?らしく、超高額!!!!

夫婦ともに専門的な職業のパワーカップルだから金銭的に余裕があってできるんだろうけど、それにしてもなんかもうすごすぎて。


塾にカテキョに一体いくらかかるんですか………


親が子供にかける時間も、子供にかけるお金も半端なくて、なんか夫と色々厳しいねって話をしました。


うちは、親が教えるっていうことがまずできないだろうし(国語くらいはいけそうだけど、理科も社会も自信ないなぁ…私😭)、そこまで課金も無理。

子供2人いるし。


あのスーパーできる子でそこまで必死にやらないと受からないなら、まず長男は難関校は難しいかもね…と話してて。

無理なく行ける範囲で幅広く考えたほうがよさそうだねとなりました。


怖いなー中学受験。

やりたくなくなってきたわ………。

ブログ界隈では、結構無理なくやってすごいところに受かってる方々もたくさん見かけるんだけど、一体どれだけスーパーキッズなんだって思うよね…。



まぁさ、サッカーとかスポーツで本気な子も学校以外はほぼそのスポーツに費やしてるわけだから、そこまで特殊なことではないのかもしれないけど…いやぁでもやっぱり特殊だよね…