一週間ほど前のことですが、娘たちといちごパーティをしました。

 

いちごタワー、いちごパフェ、いちご大福、いちごオレ、いちごタルト、いちごのチョコフォンデュなどなど。

 

とちおとめ、ゆうべに、あまおう、おすずいちご、恋みのり、やよいひめ、いちごさん、きらぴ香。様々な銘柄のいちごを買い、食べ比べました。

 

孫たちも大喜び! スイーツをいくら食べても叱られないなんて、滅多にないもんね。

 

 最初は「どこかのいちごビュッフェに行きたい」という話から始まりましたが、「みんなで作ったほうが楽しくない?」ということになり、結局家でやりました。

 

 食材費は約1万円。8人(うち子ども3人)が食事代わりに思う存分食べて、翌日もまだ結構残っていました。外食よりだいぶ安上がり^^。買い出しに2時間くらい、準備に2時間くらいかかりましたが、みんなでアイデアを出し合い、ワーワー準備したのも楽しかったです。

 

 いつもあんまり出番のないお洒落な食器が使えたのも良かったです。

 

ダイエット、どこへ行った? だけど楽しかったーーー!!

 

 

 

今回のコーデ

 

 カーディガン:ノーブランド

 カットソー:Axes Femme

 スカート:Te chichi

 靴:GU

 バッグ:Lesportsac

【色番】3057 モカドット(Mocha Dot)
【型番】7470 スモールエブリガールトート(Small EveryGirl Tote)

 

 買い物は全部前日に済ませたつもりだったけど、まだちょこちょこ足りないものがあって、スーパーに買いに行きました。

 

 写真撮影のとき、いちごと色が被らないように、わざとベリー色は避けたのですが、考えすぎだったかな? 娘は二人ともベリー色のトップスで、それがとっても可愛く写真に映えていました。

 

 

一日一捨

娘がフランス留学中に買った子供向けのフランス語の本。いちごケーキのお姫様が主人公のシリーズもの。わたしも読もうと思ったけど、つまらなくて1冊読んで挫折。可愛いけどまず絵が好きじゃない。全部読み切ってから捨てようと思いつつ、10年以上が経過┐(´ー`)┌ ついに諦め、市のリユース文庫へ。日本語だって趣味じゃない本は読む気にならない。まして外国語、よっぽど好きな本じゃなかったら読まないってことですね。