4行で英語詩なら誰でも作れる
都都逸や琉歌は4行詩ですが、英語でも短い詩なら作れるという方法を紹介します。
韻を重要視する時代は語学の知識も必要でpoemのハードルも高かった。
今では外国でも自由詩が主流です。言葉の持つリズムを大切にしますが、4行で似た響きの言葉を使えば、詩としての格好はつきます。
韻を重要視する時代は語学の知識も必要でpoemのハードルも高かった。
今では外国でも自由詩が主流です。言葉の持つリズムを大切にしますが、4行で似た響きの言葉を使えば、詩としての格好はつきます。
英語の知識をお持ちの方なら、すぐにpoemが書ける方法をご案内します。
外国語は苦手な方でも、翻訳を使えば大丈夫。
短い文章、それも文法は気にしない詩なら、気軽に楽しみながら作れます。
例を示しながら、一緒にpoemを創作しましょう。
外国語は苦手な方でも、翻訳を使えば大丈夫。
短い文章、それも文法は気にしない詩なら、気軽に楽しみながら作れます。
例を示しながら、一緒にpoemを創作しましょう。
英語で4行詩を書く例
主題とかトピックと呼ばれるものが必要ですが、難しくない。
今の感情である、4行詩を作ろうという思いが、トピック(話題)で良いじゃないですか?
今の感情である、4行詩を作ろうという思いが、トピック(話題)で良いじゃないですか?
これを英語翻訳してみます。(グーグル翻訳を利用)
write a 4 line poem(4行詩を書く)
write a 4 line poem(4行詩を書く)
単語を分けて、似た響きの言葉を探す。1組でも良いし、あとから加えてもよい。
自由詩が基本ですから、1行の長さや音節数は気にしないが、長すぎないように。
自由詩が基本ですから、1行の長さや音節数は気にしないが、長すぎないように。
write はカイト、ライムなどがある。
4はfor(~のため、等)
line はレインでも構わないが、ラインで意味の違う使い方もある。
poem(ぽぅーむ)は少ないが、ホーム、コームなど。
4行だから多くの似た響きの言葉を使う必要はない。
気になる言葉を組み合わせましょう。すぐ気づくのはライト(書く)とライム(韻)。
英語でwrite a rhymeになる。これを4行にすればよい。
英語でwrite a rhymeになる。これを4行にすればよい。
グーグル翻訳で日本語で記入する、
write……
rhyme……
このあと、日本語で加えて4行にする。
詩をwriteするときに
苦手なものは
苦手なものは
rhymeと比喩だが
まずはやってみよう
まずはやってみよう
英語にすると下記のようになる。グーグル翻訳で英字をクリックすると候補もでてくる。
when writing a poem
What I'm not good at
rhyme and metaphor
let's do it first
What I'm not good at
rhyme and metaphor
let's do it first
(w)が面白い並びになっている。英語ではよくあること。
似た響きの言葉は行の語順で揃えたい。
似た響きの言葉は行の語順で揃えたい。
だから、
what do it first
poem write.
when metaphorical
let's rhyme .
poem write.
when metaphorical
let's rhyme .
writeとrhymeは韻を踏んでませんが、似た響きとしてリズムを作ります。
What とwhenをもっと似た響きにしたいですが、4行では一か所でも似た響きがあれば大丈夫です。
英語の知識があれば、文字数や音節を揃えられるね。良かった^^
英語は語順を変えれば意味も違うが、それが英語詩の面白味です。
あなたが、似た響きで選んだ言葉は、
潜在意識が選択しています。
心の奥にある、
言葉で表現できない感情の比喩です。
英語詩では、それを上手く表現ができる。
潜在意識が選択しています。
心の奥にある、
言葉で表現できない感情の比喩です。
英語詩では、それを上手く表現ができる。
一緒に4行の英語詩を作りましょう。
似た響きの言葉は探せるサイトも紹介しましょう。
上記のサイトの、wordにグーグル翻訳で訳した英語を記入。
searchでは「find similar-sounding words 」を選択して「search」をクリックします。
searchでは「find similar-sounding words 」を選択して「search」をクリックします。
英語ですが、翻訳を使えば意味も理解できます。多くは必要ないので、
潜在意識の赴くまま選んでくださいね。