エイリアン3 | 記憶のための映画メモ

記憶のための映画メモ

こんにちは!
大好きな映画も数日で忘れてしまう我が記憶力。
ユルユルの脳味噌に喝を入れるための映画ブログです。

記憶のための映画メモ


エイリアン3


1992年/アメリカ/115分
監督:デヴィッド・フィンチャー
出演:シガーニー・ウィーヴァー、チャールズ・ダンス、チャールズ・S・ダットン、ランス・ヘンリクセン、他


おすすめ度(5点中) → 3.0



――― あらすじ ―――――――
アチェロンから脱出した救命艇に乗っていたリプリーは
突然起こった事故により
男性のみの監獄星フィオリーナ161へ不時着する。


事故の原因を究明しようとするリプリー。


実は救命艇内部にエイリアンが潜んでおり
囚人の飼い犬に寄生していたのだった!



―――  感想  ―――――――
シリーズの中では、一番好きじゃない。

前作までの冴えたリプリーはもういないし
CG全開のエイリアンも苦手です。

何よりも面白くないのは、
エイリアンそこにいるのか~!?みたいなドキドキ感が全然ないこと。


さらに文句をいうなら、舞台がまた分かりづらい。
エイリアンとの鬼ごっこが繰り広げられる後半も
ひたすら同じようなとこばっか走り回って、マンネリすることこの上ない。


それでもこの映画は
画作りがとても独特で、ハッとするような美しい場面が何か所もある。
舞台となる監獄星フィオリーナ161の造形もかなり良い。


何気に音楽もすごいかっこいいんですよね。
内に内に入るような瞑想的な音楽。


デヴィッド・フィンチャーは哲学的なものを前面に押し出した
観念的な映画を撮ろうとしていたように感じます。


結果として、どっちつかずにはなっているけど
そういう作家の心意気が感じられる映画はやっぱりいいものです。


そう思うと、この映画も一興なんですよね~。