タンゴPPの腿のコンタクト | ボールルームの魔法♡社交ダンスオタクの気ままおしゃべり

ボールルームの魔法♡社交ダンスオタクの気ままおしゃべり

社交ダンスについて興味のままにあれこれ書いてます

アメリカンスタイルを中心に
競技、選手やドレス
レッスン、身体のケアなど
気の向くままのおしゃべりです。

書き込みしたい時間に

アメブロがメンテで

最初はあれ~なによ

って思ったけど。。。

 

 

書かなくても

自分のテンション

だいじょうぶなんだなあ~

ってことに気づき

自由な気持ちになりました。

 

 

さて、ダンスのお話。

 

 

タンゴのシルバーレベルの

団体レッスンで

PPのウォークのとき

左腿の前面で

相手の右腿と

コンタクトし

ついていく、という

ポイントのレクチャー。

 

 

これは個人レッスンでも

タンゴに限らずだけど

フォローがちゃんと

正しい位置にいれば

自然とそうなるのを体験済み。

 

 

だったのに。。。

 

 

団体クラスではこのウォークの

バリエーションで

スクープロンデというのをやった。

 

 

PPウォークの女子左足が

前へ出るとき

右へアクロスさせるリードが来る。

 

 

女子はアクロスすることで

次に出す右足が

けり上げられてロンデになる。

 

 

ロンデした足は普通に

前身のときと同じ

前につく。

 

 

でまた左出すとき

右へ足が押し出され

左はアクロス

右はロンデキック

の繰り返し。

 

 

これをするために

腿のコンタクトを意識しましょうと。

 

 

このスクープロンデ

相手によってできたりできなかったり。

 

 

先生だからできる

生徒とだとできない

ってことじゃない。

 

 

同じぐらいの背の

先生とやったら

最初は上手くいったのに

途中で

腿コンタクトした状態で

踏み込もうとしたら

相手を膝カックンさせて

しまったゲッソリ

 

 

仲良し先生なので

「ごめんなさい、脚長くって」

とあやまり

「すいませんね、短くって爆弾

という返しありつつニヤニヤ

 

 

このことを個人レッスンで

担任に聞いてみた。

 

 

とりあえずステップを

一緒に踊ってみる。

 

 

あら、ぜんぜんスムースにいく。

スムースすぎて

ものたらん。。。

 

 

ていうか腿のコンタクトがない。

 

 

団体のときは

腿のコンタクト部分で

押し出されるのをキャッチして

ロンデになってたんだけど?

 

 

担任の先生は

腿のコンタクトでやろうとすると

脚だけの動きになると。

 

 

身体のポジションが

正しければ

コンタクトしていなくても

フォローできる。

 

 

つまり

・男子より後方の位置をキープ

・そして頭突っ込まない&

・PPの身体の向きを守る。

 

 

背の高さや

膝の曲げ具合などで

腿の前面後面の

コンタクトになるかどうかは

絶対値じゃない。

 

 

長身の担任と踊ると

腿と腿はつかないけれど

脚の付け根の大転子どうしが

コンタクトしていないけれど

つながっている感覚がある。

 

 

あとびたっと

くっつきっぱなしじゃないけど

腿がふれあう瞬間もある。

 

 

団体ではわかりやすい

目安として

腿のコネクションで

説明したかもしれませんねって。

 

 

やっぱり担任の先生は

コンタクトありきの踊り方と正反対。

 

 

コンタクトは結果。

自然と生まれる。

 

 

それぞれがパワーを出しやすい

踊りやすい正しい姿勢や位置を

とっていることがベース。

 

 

どちらかが

それに合わせて

自分のベストを崩さない。

 

 

先生の踊り方は

いつもそう。

 

 

むかしは、私の質問に対し

それはこうです、

って答えてたけれど

 

 

最近は「僕の考えでは」

って答えることが多い。

 

 

それって

私がギモンに思うことが

基礎ではなくて

スタイリングだったり

各個人の踊り方の好みの

内容にかかわり始めてるってことかな。

 

 

そういうのも

成長なのかな。

 

 

自画自賛。

よきよきニヤリ音譜