きゅん最強説 | ボールルームの魔法♡社交ダンスオタクの気ままおしゃべり

ボールルームの魔法♡社交ダンスオタクの気ままおしゃべり

社交ダンスについて興味のままにあれこれ書いてます

アメリカンスタイルを中心に
競技、選手やドレス
レッスン、身体のケアなど
気の向くままのおしゃべりです。

ダンス仲間との会話で

盛り上がるのは

先生との「きゅん」バナ。

 

 

先生たちは
わかってないかもですが

ちょーっとした心配りや

言葉やしぐさに

きゅんと来ることが

継続や頑張りの

エネルギーになっている

生徒は少なくない。

 

 

たとえば

別れた場所からスタートする

振り付けで

必死に歩いてくるのを

待っている間にこちらを

じっと見ている目線に

動画であとから見つけた時とか

 

 

ふと出た言葉から

その言葉が出るってことは

それだけ自分のことを理解しようと

してくれてるんだな

ということに気づいたときとか

 

 

そういう素敵なところだけじゃなく

ちょっと抜けてるところとか

カッコ悪いところとか

 

 

そして踊っているときの背中とか

どこを切り取っても華麗な動きとか

そういうカッコいいところも

 

 

「きゅん」ポイントは

さまざま。

 

 

なににキュンとくるかは

人それぞれで

ダンスの先生には来ない人も

いるだろうけれど。

 

 

対象は人じゃなくてもいい。

3次元の存在じゃなくてもいい。

モノでもいいし体験でもいい。

 

 

ただ、きゅんてすごいな

っていうのは変わらない。

 

 

きゅんとしながら

同時に不幸は味わえないもん。

 

 

きゅんしているときは

幸せな気持ちに包まれる。

 

 

きゅんて
大きなことを達成したときとか

超がんばったとか

すごくラッキーとか

そういうことがなくても

けっこう日常ちらばっていて

感じられるもの。

 

 

大きい幸せって

それがないときや

まだ達成されてないときは

不安や喪失感も大きい。

 

 

手にした時の喜びも大きいけれど

「ない」という不安や悲しさや

嫉妬や怒りや

そんなのも一緒についてくる。

 

 

でも「きゅん」は

なくても不安じゃない。

 

 

あるとちっちゃく幸せ。

 

 

日々「きゅん」を感じられて

過ごせたとしたら

大きな幸せがどかんと

たま~に来るよりもずっと

幸福度が高いと思う。

 

 

どかんと来るいいことが

あったら嬉しいけれど

それがなかったとしても
な~んか幸せ

って思える。

 

 

だから「きゅん」てさせてくれるものを

持っているって

自分を大切にして生きるのに

めっちゃくちゃ

大事なことな気がする。

 

 

だからって

きゅんとくるものを

無理やり探すのも

違うんだけれど。

 

 

きゅんは自然と
感じるものだから。

 

 

でももし

10代じゃないんだし、とか

そんなのに夢中になって

くっだらないとか

大人として恥ずかしいとか

 

 

そう思って

きゅんを遠ざけてるなら

なんかもったいなあって思う。

 

 

「きゅん」とするから

という理由だけで

趣味とか

推しとか

ダンスとか!

を大切にしていいと思う。

 

 

というか

大切にすべき。

 

 

成果とか

生産性とかだけが

幸福をつれてくるわけじゃない。

 

 

「きゅん」があると

簡単に幸せな気持ちに

なれちゃうんだから。