ギモンなこと | ボールルームの魔法♡社交ダンスオタクの気ままおしゃべり

ボールルームの魔法♡社交ダンスオタクの気ままおしゃべり

社交ダンスについて興味のままにあれこれ書いてます

アメリカンスタイルを中心に
競技、選手やドレス
レッスン、身体のケアなど
気の向くままのおしゃべりです。

初級のグループクラスでは

男性陣にまじって

リードをさせてもらっています。

 

 

アメリカンスタイルの教室ですが

インターナショナルの教室に

通われていた方がいらっしゃることも

しばしばあります。

 

 

スタンダードをされていた女性は

ストレッチしよう

フレーム広く

という意図が感じられ

ポスチャーも美しい方が多いです。

 

 

でもいざ組むと

こっちがひっぱられるほど

後ろにそっていたり

フレームもがちっと固く

周りのスペースが狭かろうが

私のフレームと一歩の幅は

こうと決めてますの!

という方も中にはいらっしゃる。

 

 

インターでは

できる限り遠く広くが
ぜったい基本なのでしょうか。

 

 

それにリード側が合わせるべきなのか?

 

 

前に立って

ポジションにつかれたとたん

フレームをひっぱられます。

 

 

男性と同じ力はないので

背中に回した右手に重さがかかると

こちらは耐えられません。

 

 

カウンターバランスで

こちらも反対にそったり

引っ張ったりするものなのか?

 

 

なんかそれは個人的に心地よくなく。

 

 

お互いの具合を感じながら

動きやすく、かつ美しいところを

コミュニケーションしながら作っていく。

 

 

なので、個人としては

自分から大きさ強さを

決めることはありません。

 

 

いつも組んでいて、

わかっている相手なら別ですが。

 

 

それにフレームを解いて

踊るシーンの多い
アメリカンでは
決めて固めると
踊りにくい。

 

 

楽しく踊っていただける自信がなく

いつもパーティーでは

お誘いする手を伸ばせません。

 

 

これも先生によって

教え方や考え方が違い

インターはアメリカンはと

一概に言えることではないのでしょうね。

 

 

でも、こんな風に踊りましょうという
前提がちがうと

上手な方より
経験の浅い方のほうが

一緒に踊りやすいんだなあ。
 

 

インタースタンダードの男性役を

されている女性

すごいこっちゃと
あらためて感心してしまいます。