スムースってどんなダンス? | ボールルームの魔法♡社交ダンスオタクの気ままおしゃべり

ボールルームの魔法♡社交ダンスオタクの気ままおしゃべり

社交ダンスについて興味のままにあれこれ書いてます

アメリカンスタイルを中心に
競技、選手やドレス
レッスン、身体のケアなど
気の向くままのおしゃべりです。

スムース(アメリカンスムース)への
関心が最近高まりつつある兆しを
感じられてとてもうれしい!

 

 

インターを習っていた方が
スムースの教室に来られることもあって

質問されたり。

 

 

でもまだ、スムースって
スタンダードとラテンが混じったものでしょ?

という解釈がとてもおおい。

 

 

インターの先生をしている人でさえ

そう口にされるので
むむむ、、、と思ってしまう。

 

 

単なるアマチュアの意見だから

スムースのプロはなんというかは
またわかりませんが。

 

 

離れて踊るスタンダード、

という解釈のほうが正確だと思います。

 

 

スタンダードのショーやデモでも

最初離れてスタートしたりする

あれにむしろ近い。

 

 

離れるからフリーアームが多かったり

ドレスは深くスリットが入って

脚ががっつり出ているものが多いので

ラテンぽく見えるのかもですが。

 

 

離れていてもフレームは

見えない点線がつながるように
ずっとキープされています。

 

 

離れ方が
シャドーポジションといって
二人が同じ方向を向いて
前後に並ぶとき
(つまり片方がもう片方の

背中を見ている位置関係)でも

 

 

タンデムといって
二人がコネクトせずに
横並びに同じ方向を向いている

ポジションでも

 

 

その二人をかぱっと向い合せれば
クローズドホールドか
PPの形になるのが基本です。

 

 

フットワークもラテンのように
ポイントしてトウでついて

踏み込むことはない。

 

 

ロンデとかもスタンダードのやり方で

ロンデが起こります。

 

 

組んでいる時間が短いので

シェイプの深さは

うるさく言われません。

 

 

シェイプしすぎてると

離れた動きに入れないからだと思います。

 

 

とはいえストレッチの方向、

ネックの向きや動かし方などは

上級になると注意されるようになります。

 

 

 

インターのスタンダードは
フレームとコンタクトをキープすることで

制限が生まれ

その制限がある中で

いかに最大限に自由に舞うかが

美しさにつながると個人的に思います。

 

 

スムースもその制限は実は

離れてもずっとあって

決してバレエやジャズなど

ソロで踊るダンスのように

離れたときは一人で勝手に踊っているわけではないのです。

 

 

完全に離れていても
リード&フォローも常にあります。

 

 

離れてワルツのボックスを踏んだとして

そこから女性が男性の右の

ポジションに戻るには

ちゃんとそのためのリードがあり

それが見えないコネクションで伝わるのです。

 

 

その見えないコネクションを

追い続けて二人のダンスを成立させる。

 

 

それがスムースの醍醐味の

ひとつだなと

踊っていて思います。

 

 

ちなみにスムースの種目は

ワルツ、タンゴ、フォックストロット、ヴィニーズワルツです。

 

 

こちらは今年行われた

エンパイアボールのセミファイとファイナル。
美しい。。。