スイングが左で上がり続けるときのネック | ボールルームの魔法♡社交ダンスオタクの気ままおしゃべり

ボールルームの魔法♡社交ダンスオタクの気ままおしゃべり

社交ダンスについて興味のままにあれこれ書いてます

アメリカンスタイルを中心に
競技、選手やドレス
レッスン、身体のケアなど
気の向くままのおしゃべりです。

ワルツやフォックスの前進なんかで
左側でスィングが上昇していくとき

 

 

左前方に上体から
腕からストレッチしていくと
どうしても頭だけ
カウンターの右に行きたくなるくせ。

 

 

スウェイがかかれば
ネックが右に転がるのはわかる。

 

 

でもスウェイがないとき
っていうか
もう上昇し始めたとたん

右に頭を残したくなる。

 

 

そうすると
身体もどうしても一緒に残っちゃって

結果、ポジションがセンター寄りになる。

 

 

めちゃくちゃリードの邪魔になってるし
スイングを殺してる。

 

 

で、スムースの場合
上体は起きていることが多く、
なかなかピンポイントで
そういう場面を探しても
あんまり見つからない。

 

 

スタンダードの動画みてて
理解しました。

 

 

左上へのスイングに
上体がついていき続けると

ネックがかえらない場合は
上というよりは

左に水平方向にストレッチし続け
結果ぱっとみ
左に沈んだように見える。

 

 

上体起こしたまま
左上へのライズについていこうと
考えてたから

ネックとのつながりが不自然だったのね。

 

 

ネックとか
ホールドとか
ポジションの位置とか
フットワークとか

やっぱりスムースのベースは
スタンダード。

 

 

制限のなかでいかに自由に踊るか
に挑戦し続けるスタンダードの

爆発するエネルギーを
型の中で閉じ込めて
だからこそ生まれる圧みたいなのに
ゾクゾクする~