横須賀や 只(ただ)帆檣(はんしょう)の 冬木立 正岡 子規
大寒を過ぎ、着て更に着る月、如月(きさらぎ)へと向かう今日この頃、皆様方におかれましては、如何お過ごしでしょうか。細長い日本列島ゆえ、多少のずれはあるかと思いますが、日本においては、今時分が一番寒い時期でしょうか。
南半球にて、このページにアクセスされて居られる方が居られれば、そもそも、真逆の話かと思いますが・・・。
冒頭にて引用致しました句は、正岡子規(本名は、正岡常規、まさおかつねのり)の句です。子規が夏期休暇を利用して、友人と三浦半島を旅したときの句だそうで、少々強引ですが、そのため、横須賀本港に面するヴェルニー公園内の"ショッパーズ"寄りに、句碑がございますので、ご興味お有りの方は、是非、お越しください。帆檣(はんしょう)とは、帆柱、マスト(mast)のことだそうです。
これまた、少々強引ですが、子規が在学されていた愛媛県立松山東高等学校の目と鼻の先に、先年他界した母の実家があり、何某かの縁(えにし)を感じます。
寒さ厳しい折、ご自愛ください。
神奈川県横須賀市にて
佐藤 政則