秘儀荘とポンペイの赤色 | リモーネのワクワク

リモーネのワクワク

リモーネの仮想のテーマパークへようこそ!
ご自宅にいながら、いろいろなアトラクションに御乗車していただけます!

今日のアトラクションもポンペイツアーのつづきです🚩

壁のフレスコ画の修復には、水彩絵具が使われています🎨↓


フレスコとは生乾き(sul fresco)に由来し、石灰などで作った漆喰壁が乾燥しきらない生乾きのときに、水彩絵具によって彩画する技法をいいます🎨

乾燥時に空気中の炭酸ガスと反応し、表面に硬い皮膜💪ができます。

このことによって色落ちしない壁画となり永く保存されるようになります。
それにしても、このポンペイのフレスコ画は、火砕流や火山灰🌋や毒ガスにも耐えぬいたということは、驚くほど保存性が高いですね💪



これも貴族の家の天井部分のフレスコ画だと思います↓

さて、お次は、ポンペイで一番人気の『秘儀荘』と言いたいところですが、時間が無かったのと、酷暑と☀、二人ともにお腹を壊していて滝汗やる気がなくなっていたこともあり行けませんでした😢

ところが、昨日、居酒屋の絵を書くのに、水彩鉛筆を使っていたところ…


『ポンペイレッド』という秘儀荘や高級貴族の家で使われるポンペイの赤色の鉛筆を見つけました!

そのポンペイレッドを使って『秘儀荘』の大広間に描かれたディオニソスの秘儀背景のみ塗ってみました。
鉛筆にPOMPEIAN  RED と書いてあります↓

大プリニウス(古代ローマの博物学者)の『博物誌』によると、古代ローマでは、赤の顔料として地中海各地でとれる「辰砂(しんしゃ)」(水銀の硫化鉱物)をよく用いたとあります。



さて、ここでディオニソスの秘儀とは一体どんなものなのでしょう?

ギリシャ神話の神ディオニソスはローマではバッカス🍷となります。

古代ギリシャから、ローマ時代にかけて、ディオニソス信仰という、日頃のストレスを発散したい女性信者👩を中心としての集団陶酔を伴う宗教的信仰が大流行しました。

ディオニソス神に祈り🙏、ワインをがぶがぶ飲み🍷🍷🍷、全裸で踊り狂い、獣🐻🐄を八つ裂きにして生のまま食べるという祭儀をして、翌日に、憑きが取れると、コロッとそのことを忘れて正気に戻るというものです🍷

このディオニソスの秘儀からアテネではギリシャ悲劇が発生しましたえーん


✒アテネのアクロポリスにギリシャ悲劇を演じるディオニソス劇場があり、毎年ディオニソス祭には悲劇のコンクールが、行われていましたえーん🏆


ローマ帝国では、この秘儀は禁止されていたのですが南イタリアまでなかなか取り締まれなかったようですウインク


当時のポンペイは、交易都市⚓であるとともに、冬に寒くなって楽しくなくなってきた時に、羽目を外しに行く貴族のリゾート地だったようですね。



それから、これ円形競技場の一部だと思っていたら、ポンペイ最大の大浴場で紀元前2世紀に増築された最初に浴場内部をご紹介したスタビアーネ浴場でした↓


丸い天井のドームが、多分ポンペイ最初の記事で出したところと今気づいた次第です😁↓



浴場内には、プールや冷水風呂・蒸気風呂やボイラー室🔥や脱衣所があります






~次回につづく~



~参考資料~
・イタリアの伝統色  城一夫 長谷川博志著

・南イタリア シチリア紀行 佐々木清著

・地球の歩き方 イタリア

プロの添乗員と行く
イタリア世界遺産と歴史の旅~武村陽子著

・『世界名画の旅3』 高階 秀爾著

・ブリタニカ国際大百科事典