今日は「うなぎの未来を考える日」 | アメコウの家造り日記

アメコウの家造り日記

山梨県甲州市勝沼町にある雨宮工務店の家造り奮闘記。
甲州市勝沼地域のイベントや天気の情報もお届けしています。

こんにちは。

 

今朝の甲州市勝沼町勝沼地域は晴れです。

湿度は高めですが、清々しい朝です。

 

今日は「うなぎの未来を考える日」です。

 

株式会社鮒忠(ふなちゅう)が提唱する「うなぎの未来を考える日」普及推進委員会が制定。

日付は2009年(平成21年)5月22日にマリアナ諸島付近にて、世界で初めて天然ニホンウナギの卵を採取することに成功し、うなぎの完全養殖化への道が開けたことから。限りある天然資源であるうなぎを絶滅から守り、うなぎの生態と正しい食文化を広めて後世に残すことが目的です。

日本では主にニホンウナギで蒲焼や鰻丼などの調理方法が考案され、ウナギは古くから日本の食文化に深い関わりを持つ魚です。漁業・養殖ともに日本では広く行われてきたが、現在商業化されている「養殖ウナギ」は天然稚魚を育てたものです。

養殖に必要となる稚魚は海外から輸入されているが、出所の不透明さが指摘されているほか、天然資源が枯渇すると養殖不可能となる問題もあります。天然稚魚の減少もあり、天然稚魚を必要としない受精卵からの「完全養殖」が進められています。

 

以前、テレビでうなぎの養殖の話を聞いて、びっくりしました。

よくわからないけど発生したうなぎの稚魚を捕まえて大きくして、

最終的には食卓に上るという、いまだに完全養殖が確立していないのが鰻です。

 

山梨の川では結構天然鰻が生息しています。

大昔、仕掛けをして捕まえて食べたことがあります。

あまり美味しくありませんでしたが・・・・。

 

調理はプロにお頼みした方がよさそうです。

 

身体が疲れの時、鰻が食べたくなりますね。

でもお高いでしょガーン

 

すき家のウナ牛丼を食べます。

かなり美味しいです。

 

今日も一日頑張っていきましょう(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

励みになりますので、ポチっとお願いします(^^♪

にほんブログ村 住まいブログ 木造住宅へ 不動産・土地ランキング