玄関飾り〜今年は立花宗茂の兜! | 心にうつりゆくよしなし事を

心にうつりゆくよしなし事を

グルメ、折り紙、史跡めぐり…
興味ある事を、心に浮かぶままに
綴っていきます

4月も中旬に入りますので

玄関飾りを端午の節句バージョン

衣替えしました


藤の花は 作るのが大変だったので

今回も居残りさせましたウインク


武将の兜を折り紙で作るようになってから

様々な武将の兜に挑戦してきましたが


今年の兜は

西国無双!立花宗茂気づきのです


「塞王の楯」を読んで以来

もっと知りたくなって立花宗茂

時代小説を続けて読んでます


すると ますますファンになっちゃって

よし!

今年は立花宗茂の兜だ!


不敗武将・立花宗茂の兜は

勝ち兜として人気があるそうですしウインク


実際の兜は下矢印

何の飾りもない実践的な兜に

燻銀の日輪の脇立、そして鶏の尾羽


メチャかっこいいです飛び出すハート


本物そっくり!とはいきませんが…

なんとか こんな感じに下矢印

燻銀をどうしようか…と考えたんですが

結局 日輪型に切った厚紙にアルミホイルを

巻きました(^◇^;)アセアセ


全然 燻銀じゃないけど…タラー

妥協も必要です!爆笑笑い


横から見ると下矢印

鶏の尾羽飾りは黒色の和紙を

太めに手で割いたのを何本が作り


てっぺんの盛り上がりを作るため

フラワーワイヤーを1本

尾羽の下部分に差し込んで和紙を支えてます


尾羽を纏めてクルクル巻いた黒和紙よりも

少し長めにワイヤーを切り


兜の上後方に差し込んで

セロテープで固定して完成気づき


土台の兜は手持ちのこの本下矢印

基本兜を参照しました



ハンドメイドのもの

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する