standing alone independent | KAGAの横浜日記(「東京もんの九州福岡日記」の継続編)

KAGAの横浜日記(「東京もんの九州福岡日記」の継続編)

 
 10年ほど九州福岡に移住後、横浜にJターン。多くの出会いで
 得たスポーツカイト、野鳥天体観察、ミニベロなどなどの日記
 です。 その間の3.11大災害には今も支援を続けます。

 

 

 『一本立ち』 ちょっと大げさですが・・・

 またまた 「過保護」といわれそうです。

 

 そう久々の種から育てている「メイヤーレモンの木」

 その後です。  前回下記リブロク以来の現状を。

 そうそうこの四本です。 これをそれぞれプランター替わり

 のプラスチックに一本植えすることに。

 

 ええー4本なのにプランターは3個???   

 はい、一本はやはり未熟児なのでこれまでのところに残す

 作戦に。 勿論土は改良して他のものと同じく入れ替える

 予定に。

 

 

 まず新しく土作りから始めました。 といっても、ど素人。

 レモンの木に良いと思いつくままの土作りです。

 成功するかどうか分かりません。(参考にはなりません)

 

 当方のベランダ観葉植物に使っている土は、九州在住

 の折りホームセンターで求めた 宮崎県産の「ボラ

 土」 水はけのいい何にでも合う土だそうです。

 それに今回は100均で求めた「腐葉土」を混ぜることに。

 はい、土作りです。

 まず、「ボラ土」を篩(ふるい)にかけて、粗いものを下層 

 に、

 

 細かいものは「腐葉土」(30%程度となるよう)ミックス

 して植え土としました。

 

 

 プランターに土を入れる間、4本は液肥の中で待機です。

 画像の通り 右端が硬い殻を剥いて発芽させたもの。やはり

 弱く育ったようです。

 

 

 そして無事 移植一本立ちいたしました。

 ただ、腐葉土は保水能力が非常に高いことから、コバエが

 この時季 集結あるいは育ちます。 このまま屋外には出

 せません。

      

 

 この後、未熟児は残念ながら挫折しました。

 

 さらに成長を促すためには、屋外の日光も大切です。

 そのためまた過保護なことを(笑)

 防虫ネットを購入し、『コバエ侵入防止帽』を作成これを

 被せて3本外出しです。

 

 

 

 これではすぐ大きくなって防虫ネットが邪魔になること

 でしょう。 そのころには苗木も丈夫になってる???

 また対策を考えましょう。

 

 大きくなれよ!!!    期待です。