me men to-091115_170022.jpg

きょうもステキな日だったょ

今やいっぱしのイラストレーター
旧友ヤマギワの個展@駒場東大前のギャラリー

たのしみにしてたんだー
ヤマギワの絵、友達だから、とか抜きでだいすきだから

やっぱりすーごいヨカッタ

なんかさすでに
夕暮れ時の駒場東大前がさいこうに気持ちくて

卒業以来たぶん会ってなかったフタバっ子
モリちゃんとその旦那さんにも会って

みんなでゾロゾロ
ギャラリーまでの夕焼け道
思い出話しながらのんびり歩いて

途中にアヒルいたりして

知らない間に流れてた時間はあまりにも長いから

なんか
ふだんいろんなことを思い出すってことがめいほとんど無いから

イキナリいろいろ思い出そうとかすると頭ぐるぐるなりすぎてゲロ吐きそになった
(汚くてひつれーい)

でもなんか
晴子もみさもヤマギワも森ちゃん(今は山中さん)も

みんなめいが知らないこととかはそりゃたくさんあるんだろけど

ほんとみんな変わってなくてほっこりしたー

フタバっこってなんてステキであったかい子が多いんだろ

こども生まれたらフタバとか入れたほがいいのかねやっぱ

気はやいか


帰りは駒東から池尻までがんばって歩き

ずっと狙ってたタイ料理屋へw/じゅ

うま安かった!
さいこうやー

なーんか
のーーんびり
いい日だったな~

ヤマギワの絵、HAPPYでさいこうだったー

じゅりと見れてよかったー

フタバっ子に会えてよかったー

なんだかなんだか

よいことばかりだったー

以下ヤマギワの絵

me men to-091115_170331.jpg
こんな夢ばかり見られたらいい


me men to-091115_170219.jpg
バリに行きたくなった


me men to-091115_171518.jpg
もうすぐクリスマス★

me men to-091115_170137.jpg
これ好きだった◎
HOME SWEET HOME
って。ステキにあったかい
me men to-091115_221925.jpg
そしてやっぱりこれ好きだ
じゅりとともにお買い上げ

新居の家具第一号◎


しあわせな気分になる絵があるところには
きっとしあわせな人やしあわせが集まる


ヤマギワの絵はそういう絵だ
me men to-091114_213618.jpg

まいにち毎日
いろんなところに
いろんな時に
冬のかけらがちらばりはじめてるわけですが

たとえば
ホットバタードラム(ミルク入りでカウ)
とか
ママが飾ったおっきなクリスマスツリー
とか

ねー

昨日はあすみと太陽
だいすきなホットバタードラムであったまった~

めいの体調不良とちょめ様の多忙で
たのしみにしてたワイン祭にショートトリップは流しちゃったけど
体を休めよ!っていう神様がくれたタイミングだったんだわきっと。

そして昨日不意にあすみに会ったのも神様がくれたタイミングだったんだわきっと。

きゃみさまー
ありがとう

冬がちらばりはじめて寒くて悲しくてブルブルなっても

楽しもうと思って
鍋とかつっついたり
あっためたお酒呑んだり

そしたら気づいたら冬の中に春のかけらみたいのが混じりはじめて

アレって気付いたら
春になっててお花がたくさん咲いてあったかくてステキなことだらけなんだ
きっと

ねー。
だいじょぶよ。


ななちゃんのHAPPY BIRTHDAYの夜の少しせつないお話。かなー。いやいや未来は明るいのだょ!


今日はなんだか春みたいじゃのう。


はやくほんとの春にならないかなあ


ふと目にしたポスターで阿部サダヲがキラキラ笑顔で「なくもんか」って

あい!



me men to border=






昨日はおしごと帰りにずっと観たかったココシャネル

あやに付き合ってもらっちゃって観てきたょ






やっぱり映画館に観にいってよかったあ




ところどころ描き方が粗かったり

は、早回しか!ってよな不自然な展開のはやさもあったけど






まあ

一人の人間のもうれつな半生2時間で描こうとおもったら


あのくらいのほころびは出ちゃうんだろね






シャネルさんて

ほんとにほんとにただただ猛烈につよい人だった




めいは

芯の強さの中に少しの弱さがあるくらいが


女の人の魅力かなって思ってるから




なんか見ててつらくなっちゃうというか

ああなぜそこで強さを出してしまう・・




ってもどかしくなるよなとこもあったけど






考えたら

そんなぐらいの強さがなけりゃ




今もこうしてキラキラ残って

いつの時代の女の子も憧れるよなブランドは

ぜったい作れないんだって

そうおもった






好むと好まざるとにかかわらず

あの強さは観てみるべきかと

部分的にマネしたいな。






あと映画に出てくる服が

ものすごいおしゃれでステキで


見てるだけでたのしかった




シャネルの若い時の役のバルボラボブローヴァちゃんも

さいこうにかわいかったし

シャーリーマクレーンはかっこよかったし






映像もすごくステキだった




めいは中でも特に

ドーヴィルっていう場所の海岸のシーンがすごく好きだったな




映画の中ではいつも灰色の海なんだけど

あの灰色の空と海に シャネルの強くてしなやかな洋服が

すごく似合ってた




すごく好きな人とか
すごく好きなものとか

キレイなものとか
みじめなものとか

得たものとか
失ったものとか

女の子のいろんなもんが
つまってたわ


うんうん




秋の終わりにステキな映画を見れたよ

me men to-091103_133546.jpg

me men to-091103_133607.jpg

me men to-__.jpg

ビバ平日休日!

めっちゃいい天気やったのー

ハッピーポーたちは今日はin日比谷公園でした

ワイン祭でした

ボージョレー!

すーんごい人だったけど

芝生でコロコロ
あまねちコロコロ


ひさしぶりのミドリとも会えて

みっちゃんさっちゃんあまねっちはやっぱりかわいくてステキで

いつも一緒ですあすみんも幸せそうで

ちょ様はあいかわらずB級グルメキングで

おてんきピカピカ
みんなニコニコ
たのしかったーあ

みんなでパカパカお酒呑んでホロ酔いましたわ



10月は振り返ってみると

劇みて美術館いって映画みて
そして音楽たくさん聴いて

芸術の秋
満喫したなあって

11月はワインで祭るょ

ナナの誕生日もあるし

ワイナリー ネコナリー

もあるし

たのしい月になりそうだねーい♪♪
me men to-091031_160320.jpg

鷹の台におります

ムサビ学祭

秋のトモミ祭

ライブみにいくょん


ともさん今日はベレーときましたか



me men to-091029_131415.jpg




今日のじゅりのストールがすごいかわいかったー◎




この柄、大好きだったから ランチうどんの最中にパチリ






荒井良二さんの絵に似てると思って




そしたらイロイロ思い巡らしてるうちに
イロイロ思い出してきたので




徒然なるままに






リホがほしがってた荒井良二さんの絵本さがしに




いつかの晴れた日 吉祥寺デートで




トムズボックスっていう絵本専門屋さんまでわざわざ行って




そしたら 「さっき売れちゃいました」 って言われて


ガビーーーーンてなって まだ手に入れてない絵本がコチラ




me men to






僕のキュートナちゃん!




なんともほんとにキュートナちゃん!






しょーんとなって

代わりに買った絵本がコチラ




me men to


letters




でもね。転んでもタタでは起きぬ的に




スバラシクかわいい絵本なのだよ




すばらしいのだよほんとに。




かわいいイラストとともに、僕が僕のいろんなものに手紙をかくの






こないだリホのかわいい部屋で改めて読み直してみたら




前読んだ時よりもっとかわいかった!




んーーーたまらん。






トムズボックス行った後、誰かに、




「え、なんでamazonしないの・・?」




って言われて、超ガビーンってなったことも思い出した






この絵本に関して、amazonで買うってことを、一切思いつきもしなかった




摩訶不思議現象。




何でもネットで買えちゃうのって便利だけど

何でもネットで買えちゃうのってちょっと寂しときもあるね




この絵本は、断固、足で探すぞーー



えいえいおー


IT企業失格の発言御免






そしてこれも読みたいと思ってまだ読んでない




me men to border=


モサ  山崎ナオコーラ×荒井良二 






んーーーー




きれいな色はだいすきだなぁ



きらいな色はあんまりないなあ



イロイロ
色々
おもいだした


などと思ってたら




なんともタイミングよく 旧友ヤマギワから個展のお知らせメール!




ステキなタイミングに感謝◎






ヤマギワの絵もとにかくだいすきなんだーーー




me men to border=




me men to border=




11月、みにゆくよー。






今のBGMはChocolat & Akitoちゃん◎




ショコラちゃんのHP
もかわいいの!






ナナちゃんに教えてもらったんだ~♪♪






なーんて




めずらしく女の子らしい(と私は思っている。)エントリーでした。






秋だからいろんな色を見たい気分。




秋だからいつもお腹が空いててなにか食べたい気分。


秋だからいつも以上に日本酒を呑みたい気分。


乙。









me men to-__.jpg

さいきんなんだか

昨日のことばっかり書いてるなあ

おばあちゃんだからね。

ジャックバウアーとはちがってリアルタイムでは動けんのだょ


さて
昨日の横浜のメインイベントはね


ジャズトロ野崎さまのピアノライブだったのでした

正直ジャズトロはべつに…というかんじなのだけれど
野崎さんのビアノはけっこういいのあるよなあ

と思って
生のジャズも聴きたかったしね


行ってみたけど


正直

イマニでした

(ファンの方とかもうしわけない)

モーションブルーがいまいちだったってのも大きいとはおもうけど

(「マックよりちかいね」という名言誕生)

それにしてもね

なんというか

可もなく
不可もなく

というかんじで

ぜんっぜん感動しなくて
響くものがなーんにもなかった

なー。

とてもざんねん。


帰りね、みなとみらい歩きながらイロイロしゃべったんだけど

やっぱりね

はじめて見たり聴いたりして

おもわずおもわず涙を流してしまうような感動って

生涯で数回しかないんだとおもう

まあそれを野崎さんに求めたわけじゃないんだけどさ

めいだってはじめてなのに思わず泣いちゃったのなんて

やっぱりあの蒼い絵見て以来はないもの。

きっと
超好きな人に会える可能性とおんなじくらい少ないんだな

でも
だからやっぱり

そういう瞬間にあうために

いろんなとこ行って

見て聴いてかんじて


そうしなきゃ
っておもうなー

だからだから
またたくさん行くの見るの聴くの


ちびの果敢な挑戦は今日もつづく!


あとはね

付き合ってくのっておもしろくて

たのしい時間や
しあわせな時間もあれば

つらい時や
さびしい時や
悲しい時もあるわけだが

その中に
昨日みたいな微妙な時間もひっそりと積み重なってくのだと思ったら

なんだかかわいくてニヤニヤした

そういう時間も一緒に過ごして

やー
今日はイマニだったね

なんつって

それでもすぐまた楽しくなったりして

やっぱり結局しあわせなのだな

なんだかよくわかんないけど

いろいろイロイロぐちゃぐちゃに見えて混ざり合って
それでもきれいなマーブル色ってこったな


うーん
うんうん

みなとのよーこよこはまよこすかー

横須賀もいきたいすー
me men to-091025_133121.jpg

きょうさぶっ

冬じゃー
冬の入口じゃー


今日は前からたのしみにしてた横浜デートなのじゃーい★


一食目はやはり中華街でラーメン

w/青島ビール

2本目はいりました


さむいさむい言いながら
あったかいお店で呑むビールもよいものじゃの

やー
きょうは5食はいきたいね。
me men to-091024_010503.jpg

昨日のその後のおはなしです

なんてこったい!

また行ってしまったのオモサンT
今週にかいめ

ビールのタマリンドジュース割呑んで

白ワインデキャンタ頼んだら思いの外もりっとはいってて

調子乗ってテンションあがって時間つぶしに

いつぶりでしょう
カラ館いったー

ほんとこれがなにかの別の呑み会じゃなくてヨカッタってかんじに

ぜったい一般うけしない
ニッチソングばかり
じゅりと2人自由にうたいました

さいこうでした

わたしのACOと最後の中谷美紀あたりほんとにシュールでした

あるいみ幻想美術館


そして
もはやめいの中では本日のメインイベント

だった


じゅり彼SO君に

ついにあったょー!

3人でゴハンたべたの

SO君はさすがスタイリストさん

髪が秀逸でした

あんな変形モヒのともだちはきっと
あとにもさきにもSO君だけだとおもう

めーはすっかりおばさんと化して

「その髪は洗った後はどうなるんですか」

とか聞いてた



SO君は雪男のわらじハンバーグたべて

味が濃くてリアルタイムで胸やけしてた

にんじんといんげん残してた

野菜きらいなんだね

好きを仕事にするたのしさや大変さをすこしだけど聞けたり

なんかいつもはじゅりから聞くハナシをSO君から聞けたりして

あーふたり付き合ってんだなあ

なんて

あたりまえのことだけど感動したよ

やっぱカップルっていいねい◎


ほそだは先においとまさせて頂いちゃったので

みじかいみじかい時間ではあったけど

やっぱ会えてよかったーSO君


こんどは一緒にスモサみにこーね◎

またぜひ遊んでくださいjuri&so夫婦★


今日はこれからテルさんパーティー!

やー
めでたい
me men to-091023_201700.jpg

まにあったー

25日までだったので駆け込みでみてきました◎

ハナキン美術館はすいてるかとおもったのに大盛況

でもすごく静かな見方をする人ばかりでよかった◎


備忘録的にメモ

ジャンデルビルの蒼い絵はキレイだった
とくに奥さんの横顔の絵


マグリッドはやっぱりおもしろい

たしか横浜の美術館で光の帝国(王国だったかしら。はて。)をみて以来だけど

あのときよりもたくさんあった

逆人魚はね
ふつうの人魚とは逆で
頭が魚で下が人間なの

ロマンチックのかけらもなくてこわい

まっさおな晴天の下にある夜の家

とか


おじさんの中にいる鳥

とか

ほんとおもしろい


人間って二面性あるよな

ってつい思ってしまったりした


人間の想像力はほんとに無限で

人類の宝物だって
やっぱりおもう


デルウ゛ォーも何点か横浜でみた気がするけど
今日のほうがたくさんあった

この人も好きだなあとおもう

くらくて静かなんだけど
穏やかで優しいかんじがする

裸の女の人の絵ばかりなのだけど

これまただいすきな
レオナールフジタが描く女の人に似てる気がするんだ

一枚だけあった
サーベルビロードって手法をつかった絵もすごかった

平坦な布地にサーベルで傷をつけビロードのようにしていく

んだって

角度によって色が変わるの

この女の人たちはほんとにキレイ


ふー
かいたかいた


じゅり待ちの暇な時間
@表参道


今日はこれから青山fai◎

faiはいちど
何十周年かのパーティーイベントにわざわざ幕張まで行ったけど

微妙だしオールで帰れないし

で最悪だった若かりし思い出が…


どんなもんかねー

FPMはさして見たくもないですが

スモサはどーかみられますよーに!


とりあえず腹ごしらえだー