一生更新不要のインドネシアの身分証明書(KTP)をゲットしました〜!@バリ島 | ~ AMEDむつみの毎日が日曜日 ~

~ AMEDむつみの毎日が日曜日 ~

バリ島アメッド&トランベンでのダイビング。のんびり田舎暮らし。
毎日が、日曜日のむつみの日記。

テーマ:
2021年1月27日(水)  
天気ー晴れ晴れ後曇りスライム一時雨傘 海ー穏やか 

昨日、インドネシアの身分証明書(KTP)の更新に行ってきました。

アムラプラの街にあるオフィスです。


オフィスの中も人いっぱい。
私は、あえて皆と同じ椅子には座りたくないので、ずっと立ってましたが。。


実は、私の身分証明書(KTP)、4年前に有効期限が切れてたんですぅ〜ガーン

使うことないから、見ることもないし。。。

今年、国のオススメする保険(BPJS)に加入しようと思ったら、保険会社に身分証明のオンラインデーターが記載されてないと言われ、昨日、古い身分証明書を持って、更新に行ったわけです。

インドネシアでは、このBPJSの保険加入、変更、脱退等は、オフィスで受け付けてくれず各自でアプリをダウンロードしてオンラインで操作しないといけないんです。

その際に、マイナンバーが必要と言うわけです。

インドネシアでは、何事にも、このマイナンバーが必要な事が多い。

この話は、又、後日、在住者さん向けにお話しますね。

ちょっと、話がそれましたが、私の昔のKTP.
レトロ感漂う紙をプレスしただけ。


オフィスに行ったら(チャタタンシピル)、私が適当に持参した書類(パスポート、ビザ、KTP、家族証明、結婚証明、旦那のKTP)のコピーを渡したら、速攻、写真撮りに連れて行かれ、別室で撮影、指紋、目の検査、サインさせられ、あっと言う間に終了〜。

申請用紙への記入も何もなかった。

明日できると言われ、本日取りに行ってきました。

何の問題もなく、一生更新不要のKTPをゲットキラキラ

BPJSにはこのデーターを登録してねと言われ、私の個人情報が書かれた用紙を渡されました。

こんなにあっさりと、しかも無料で更新出来るなんて思わなかった照れ

昔、新たにKTP作った時は、まず、警察からの在住証明、村役場からの在住証明が必要だった気がするけど。

とりあえず、インドネシア人と同じKTPがもらえて、ちょっと嬉しいぞ照れ



ここで、お気づきの方もいらっしゃるかもですが。。。。

KTPには、必ず宗教が記載されます。
私の場合は、ヒンドゥー

インドネシアでは、家族証明(KK)、身分証明書(KTP)、銀行の口座を作る時、保険の加入時、など、全ての申請書類に宗教欄があるんです。

それだけ宗教は、誰もが信仰してて必要なものと言うことですね。

その代わり、血液型欄は、無記入。
知らない人多いってのもありますが。

私は、聞かれなかったので、無記入になってます。

インドネシアの書類手続きは、一般的に必要書類が多く、ややこしいのですが、今回は、あっと言う間に、出来て良かったですニコニコ

ホームページ


インスタグラム Mutsumi Amed
インスタグラム MAMA DIVE AMED 
ラインID  amed623 

Youtube :バリ島アメッド田舎暮らし


Youtube : MAMA DIVE AMED


Facebook  藤岡睦美

Galang kangin Bungalows   


MAMA DIVE AMED