05/18(土)は代々木へ | まんまるのブログ

まんまるのブログ

下手の横好き社交ダンサーの備忘録(*^^*)


 

https://www.instagram.com/reel/C6yumoqoKGs/?igsh=dTFsc291MWFueGZ0


うん、此のくらいフロアを駆け抜けたら気持ち良いだろうな(*^^*)




良い天気だな☀️

駅までの散歩が楽しい。
10時から代々木でスタンダードのレッスンだった(*^^*)
英国のお土産(*^^*)

①『中国人の手足の長さとぶつかってもびくともしない強さが印象的(^_^)v』

②『背番号が見れないとチェックを入れられない』

前回、作って頂いたワルツの変更部分を再び習った🎵

 

 

①コントラチェック

ショートサイドのジャッジに背番号を見せること。


②リカバリーはスピンを入れてPPへ


③プロミナードピボット、女子右足ピボットからLODにサイドステップ


④リカバリーは回転ではなく後退。


⑤ナチュラルフォーラウエイ、1右足トップライズ&左足アップ思いきって右サイドリード。23ロンデ右サイド引き上げる。


外回りの女子の右足が着地したのを感じて左足を着くこと。


両足の上で上体を踊ること、思ってたよりかなり早い筈。


今日は盛り沢山の内容だったな(///ω///)♪


 

レッスンの後は、恒例のスパゲッティランチ☀️🍴


美味しかった‼️


そして、レッスンの復習をしに、プラッツへ向かった🎵


 

東京オープンに出たり見に行く人も多いのか、空いていた(^_^)v


LUCKY(*^▽^)/★*☆♪


早速、復習開始(笑)


二人の共通軸をどんどん進める、脚のことはあまり考えない。


カラータイマーの軌道だけを意識すること。

 

 

う~ん、また難しい課題を与えられたな👀‼️


激変するためには足踊りから脱却しなければ•••


品川練習会の仲間がいたので、色々な情報交換が出来て有意義だった(^_^)v


結局、4時間プラッツにいた。


ラテンも1曲づつCSRPを踊った🎵


 

明日は息子が新居に招待してくれたので、奥さんと二人で遊びに行ってきます👋😃


忙しいのに無理してくれたみたいだな😅