こんにちわ☀️
1週間キャンプが近づき、ドキドキとともに楽しみでいっぱい❤️
2泊して次のキャンプ場へ、を繰り返して計6泊、3つのキャンプ場を回る予定です♪
2泊のキャンプはいつもしてるので、それを繰り返せば問題ないかと思うのですが、、、
真夏キャンプだし、なにせ心配性なので、色々と買い足しました🤗
まずは、夏キャンプといえばの虫対策グッズ🦟
安定の森林香や🌿
キャンドル型の虫除け🔥
置き型の虫除けも🫣
子どもたちも私もとにかく虫が苦手なので💦
虫対策はあれこれ持っていきます✨
過去のブログにまとめてるので、興味があるかたはのぞいてみてくださいね♪
虫に刺された場合の応急セットも紹介してます🥰
あとは、1週間という長さにそなえて、ポータブル冷蔵庫を購入しました🧊
電源サイトでも使えるし、ポータブル電源や車でも使えます🙆♀️
ソーラーパネルも持ってるので、ポータブル電源を充電したら何日でも冷蔵庫が使える👏
子どもがいるので、食事はしっかり作りたい😊
このポータブル冷蔵庫があれば、冷蔵庫持ち歩いてる感覚で快適にキャンプができます🤗
前回、2泊3日の夏キャンプで試して使い方をマスター済✨
まだまだ大きいサイズもありましたが、2泊3日の食材でちょうど一杯になるサイズにしたので☝️
大きな飲み物のペットボトルまでは入らない🙄
ということで、今話題のワークマンのハイブリッドコンテナもゲット❗️
これは店舗のほうがお値段安いので、気になるかたは店舗で購入してくださいね✨
店舗ごとの在庫もネットで確認できるし、取り置きも頼めます🤗
氷が溶けない圧倒的な保冷力だそうで、こちらで氷を管理したら飲み物は冷たく飲めるかなと思ってます🥰
涼を求めて水辺キャンプ場に行くことが多い夏キャンプでの新しいアクティビティに、こちらも❤️
sup❗️
月9ドラマでもsupやってますね♪
ドラマより先に買ってたからね🙄
真似したわけじゃないよ笑笑
supするのに服も欲しいなぁと👙
観光に着てっても問題ないデザインの水着も☺️
もちろん安全対策のベストも🦺
これは私用😌
こどもたちは釣りの時に買っていたこちらをもっていきます👦🏻👧🏻
あとは、洗濯問題🫧
洗剤は、持ち運び安く使いやすいボールドのジェルボール😊
問題は干す場所で、水着くらいならテントにロープ渡して干すけど、着替えもとなると場所がない💦
ということで、物干しになるこちらを購入💁♀️
こだわって買ったらキャンプに行く当日に届く予定なので、間に合うか不安ですが😂
なければないで、夏だからすぐ乾くだろうしどうにかなるかな?
冬もコートをかけたり使えるからいいかなと😌
そして、ブログでも紹介したキャンプ服たち🏕
などなど、見返したら怖くなるくらい買ってますが🥹
心配性だとこうなる💦
怪我のないように、楽しんできたいなと思います♪
Instagramもやってます→🏕