1167.飛行機があまり好きになれない理由  | 自由気ままにやりたいことだけをやっちゃう60代 のブログ

自由気ままにやりたいことだけをやっちゃう60代 のブログ

還暦をとっくに過ぎました。

人生の最終コーナーあたりでしょうか?

心残りの無いように
やりたいことをやろうと
決めました!

自由気ままに、心のおもむくままに
やりたいことだけをやっていきます❕

 

ひろきちです

 

還暦とっくに過ぎました

 

元気に歩き回れるうちに

おいしいものをいっぱい(はてなマーク

食べれるうちに

やりたいことをやろうと決めましたびっくりマーク

 

やりたいことがあれば

お金もつぎ込みますがま口財布やってみて

上手くいったことニコニコ

失敗したことガーン

 

いろんなことをお話していきますニコ

 

   
まいどどうもニコニコ
 
お読みくださりありがとうございますビックリマーク
 
 
 
 
 

初めての方は

途中からだと話が分からないかもしれないので

第1話から読んでいただけるとうれしいです

 

 

 

 

 

(第1話から第11話までは

ブラック企業からどうやって脱出したかを

書きました)

 

 

 

 

第1話はこちら

 

下矢印

 

 

 

 

1つ前のお話はこちら

 

下矢印

----------------------------------------
 
 
今回は

 

飛行機
 
についてのお話です
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
四国の旅に
行ってきました
 
 
 
 
 
四国までの往復は
飛行機です飛行機
 
 
 
 
 
 
羽田空港と高知龍馬空港を
往復しました
 
 
 
 
 
 
 
羽田空港のターミナルから飛行機までは
なんとビックリマークバスに乗っての移動バス
 
 
 
 
 
けっこう走ったのに
 
なかなか乗る飛行機に
着きませんびっくり
 
 
 
 
 
それでもようやく到着して
 
バスから降りて
タラップを使って搭乗しました走る人
 
 
 
 
 
 
千歳空港や福岡空港へ行く
飛行機に乗るときは
 
 
空港ターミナルと飛行機を直接つなぐ
ボーディングブリッジを使います
 
 
 
 
 
 
乗客が多い便の場合は
スムーズに飛行機に乗るため
 
優遇されるのは当然ですよねうーん
 
 
 
 
 
 
 
わたしは
あまり飛行機には乗りません
 
 
 
 
 
今までに飛行機で旅行先に向かったのは
那覇・千歳・伊丹です
 
 
 
 
 
 
そのときはもちろんボーディングブリッジで
飛行機に乗り込みましたOK
 
 
 
 
 
 
 
 
飛行機内では
目の前にある画面で映画を見たりできます目
 
 
 
 
できると思ってました
 
 
 
 
 
 
ところが今回乗った飛行機には
各座席の画面がありませんでしたガーン
 
 
 
 
 
 
 
それほど長い時間乗らないので
映画を最初から最後までは見れません
 
 
 
だから
無くてもいいんですけど・・・うーん
 
 
 
 
ちょっと寂しくなりました泣くうさぎ
 
 
 
 
 
 
 
久しぶりの飛行機でしたが
 
待ち時間が長いとかいろいろ
う~ん」と思うことがありましたうーん
 
 
 
 
 
 
わたしの気持ち的には
 
出発時間の1時間ぐらい前には
空港に着いてないといけませんアセアセ
 
 
 
(飛行機に乗り慣れていないので
余裕が必要です)
 
 
 
 
 
 
保安検査を無事通ったら
搭乗までまた待ちますえー?
 
 
 
 
 
 
飛行機に乗っても
離陸するまでに時間がかかりますショボーン
 
 
 
 
 
 
 
飛行機がそれほど怖いわけじゃ
ありませんが
 
飛んでる間は『もし落ちたら
と一度は考えますお願い
 
 
 
 
 
 
 
飛行機が空港に着くと
みんな我先に降りようとするので
 
負けないように頑張りますあせる
 
 
 
 
 
 
 
これらのことが
どうも面倒に感じますうーん
 
 
 
 
 
 
 
遠くまで行くときは
 
それでも飛行機の方が
早いんですけどね飛行機
 
 
 
 
 
 
 
高知からの帰りの飛行機が
羽田に着いたとき
 
またバスに乗るのかと思ったら
 
 
今度はボーディングブリッジで
空港ターミナルに歩いて渡れましたOK
 
 
 
 
 
 
 
バスだったら時間がかかって
家に着くのが遅くなると思っていたので
 
助かりましたニコニコ
 

 

----------------------------------------

 

 

最近は

まったくタクシーに乗ったことがありません

 

 

 

乗る機会が無いんです

 

 

 

 

昔は

あるときに何度か利用してました

 

 

 

 

 

次回でお話します

 

 

 

 

 

 

>>つづく

 

 

 

 

 

 

>>第1話から読む