まいどどうも

お読みくださりありがとうございます

初めての方は
途中からだと話が分からないかもしれないので
第1話から読んでいただけるとうれしいです
(第1話から第11話までは
ブラック企業からどうやって脱出したかを
書きました)
第1話はこちら
1つ前のお話はこちら
----------------------------------------
今回は
スポットクーラー
についてのお話です
エアコンの無い部屋で
夏場は扇風機を回して寝てました

夜中に暑さで目が覚めることは
ありましたが
寝不足にはならずに
暮らしていました

部屋は狭いし
窓も小さいので
エアコンを取り付けるのは
あきらめてたんです

ところが
スポットクーラーなるものがある
ってことを知りました

工事しなくても
すぐに使えるって

ドンキホーテに売ってるって聞いて
飛んで行ったんですが

すでに売り切れでした

スポットクーラーという存在を
知ってしまったので
どうしても欲しくなりました

こうなったら
もう扇風機の生活には
戻れません

ネットで調べました

すると
いろんな種類のスポットクーラーが
出てくるではありませんか

その中に
ドンキホーテで売り切れになったモデルと
すごく似ているものを見つけました

たぶん
ドンキホーテにはOEMで
提供しているのかもしれません

気づいたときには
そのスポットクーラーを
注文していました

(ドンキホーテで買うより
値段がちょっと高かったですが・・・)

商品は
すぐに届きました

さっそく使ってみることに
タンクに水を入れて
電源をつなげばすぐに使えます
スポットクーラーにも種類があって
今回購入したのは
排熱ダクトが無いタイプです
排熱ダクトから
熱い空気を外に排出して
部屋を冷やす仕組みなんですが
ダクトが無いタイプは
タンクに水を入れて
クーラーの後部から出る空気を
冷やして排出するみたいです

タンクに水も入れました
いよいよ試すときがきました

話が長くなってしまったので
続きは次回

----------------------------------------
スポットクーラーを運転させて
寝てみました
涼しい部屋で寝れるのかと思ったら
大変なことになりました
次回でお話します