1024.さわやかな5月が久しぶりに戻ってきた感じです  | 自由気ままにやりたいことだけをやっちゃう60代 のブログ

自由気ままにやりたいことだけをやっちゃう60代 のブログ

還暦をとっくに過ぎました。

人生の最終コーナーあたりでしょうか?

心残りの無いように
やりたいことをやろうと
決めました!

自由気ままに、心のおもむくままに
やりたいことだけをやっていきます❕

 

ひろきちです

 

還暦とっくに過ぎました

 

元気に歩き回れるうちに

おいしいものをいっぱい(はてなマーク

食べれるうちに

やりたいことをやろうと決めましたびっくりマーク

 

やりたいことがあれば

お金もつぎ込みますがま口財布

 

やってみて

上手くいったことニコニコ

失敗したことガーン

 

いろんなことをお話していきますニコ

 

   
まいどどうもニコニコ
 
お読みくださりありがとうございますビックリマーク
 
 
 
 
 

初めての方は

途中からだと話が分からないかもしれないので

第1話から読んでいただけるとうれしいです

 

 

 

 

 

(第1話から第11話までは

ブラック企業からどうやって脱出したかを

書きました)

 

 

 

 

第1話はこちら

 

下矢印

 

 

 

 

1つ前のお話はこちら

 

下矢印

----------------------------------------
 
 
今回は

 

若葉の季節
 
についてのお話です
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
日本には四季があります
 
 
 
 
 
 
寒ーいが終わったら雪だるま
あったかいが来て
 
暑いに移っていきます
 
 
 
 
 
それが普通だったんですが
最近は変わってきましたびっくり
 
 
 
 
 
 
冬が終わったと思ったら
一気に真夏に突入していきますカキ氷
 
 
 
 
 
 
 
暑い夏が長いこと続いて
ようやく気温が下がり始めたら
 
今度はそのまま冬になってしまいます雪だるま
 
 
 
 
 
四季ではなくて二季
なってしまったんでしょうかえー?
 
 
 
 
 
これも
地球温暖化の影響
 
なんですかねうーん
 
 
 
 
 
 
 
わたしは四季のなかでは
が一番大好きですラブラブ
 
 
 
 
 
 
寒い冬が終わって
ポカポカしてくると
 
ボーっと外を眺めていたくなります
 
 
 
 
 
植物も順番に
たくさんの花が咲き始めますチューリップ
 
 
 
 
 
そんな大好きな春が
 
最近はあっという間に
通りすぎてしまうので
 
寂しく感じてました泣くうさぎ
 
 
 
 
 
 
 
2025年も
 
冬が終わって4月になると
夏のような気温まで上がる日もありました晴れ
 
 
 
 
 
 
ところが5月になると
 
気温が爆上がりする日が
少なくなりましたハッ
 
 
 
(もしかしたら
東京や関東地方だけかも)
 
 
 
 
 
 
曇りや雨の日が多い感じは
ありますが・・・傘
 
 
 
 
 
 
晴れると夏のような日差しが
降り注ぎますが
 
空気はカラッとしていて
とっても過ごしやすい日が続きました音譜
 
 
 
 
 
 
以前の四季が
戻ってきた感じですOK
 
 
 
 
 
 
春になった頃の
ポカポカした感じもいいですが
 
 
新緑の季節の
さわやかな空気も
 
あらためて『いいな』と感じましたドキドキ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
目に青葉 山ほととぎす 初鰹
という有名な俳句があります
 
 
 
青葉は見ました目
ほととぎすの声も聞きました耳
 
 
あとは
初鰹を食べれば完璧です
 
 
 
 
 
 
 
今年だけじゃなくて
これからもずっと
 
 
このさわやかな季節が来てくれることを
願ってますお願い
 
 

----------------------------------------

 

 

刃物は気をつけて

扱わなければいけません

 

 

当たりまえですよね

 

 

 

でも

はさみにはちょっと油断してました

 

 

 

 

次回でお話します

 

 

 

 

 

 

>>つづく

 

 

 

 

 

 

>>第1話から読む