まいどどうも

お読みくださりありがとうございます

初めての方は
途中からだと話が分からないかもしれないので
第1話から読んでいただけるとうれしいです
(第1話から第11話までは
ブラック企業からどうやって脱出したかを
書きました)
第1話はこちら
1つ前のお話はこちら
----------------------------------------
今回は
靴
についてのお話です
わたしの場合
自分が使いたい機能については
その機能を持った物が
1つあれば大丈夫なんです

視力をカバーしてくれるメガネは
1つで十分だし

いつでも時間がわかる腕時計は
1つのものを使ってます

もし壊れてしまったら
新しいものと取り替えます
見た目が違うものを
いくつも所有して
その日の気分で変える
なんてことはありません

メガネや腕時計を何十個も持っている
という人がいます

人それぞれなので
その人のことは何とも思いませんが
わたしはやろうとは思いません

そんなわたしですが
唯一
いっぱい持っててもOK
なものがあります

それが「靴」です
以前は
1足の靴を擦り切れるまで
履きつぶしてました
ところが
いつ頃からか
いっぱい集めるようになりました

いっぱいといっても
下駄箱にそれほど入らないので
今持っているのは7足ぐらいです
(最近は下駄箱ではなく
靴箱と呼ぶそうです)
本当はもっと欲しいんですけどね

ショッピングセンターへ行くと
ABC-MARTなどの靴屋さんへは
必ず立ち寄ります
いろんな靴を見てるだけで
楽しくなってきます

最近
新しい靴を買いました
普段履きで
欲しい靴があったんですよね

暖かくなってきたので
毎朝、愛犬を散歩に連れていくように
なりました

小型犬なので玄関を出るときは
抱っこしています
道路を渡ったところで
愛犬を降ろして歩き始めます

愛犬を抱っこしながら
靴を履くことができませんでした

仕方なく
愛犬を道に降ろすまでは
かかとを踏みながら歩いてました

それがイヤだったんですよね
最近テレビでも宣伝している
「スケッチャーズのスリップインズ」
だったら
犬を抱きながらでも
靴を履けると思い買いました

履けました

両手がふさがってても
簡単に履けました

これで
悩みが解決しました

でも
また新しい靴が欲しくなると
思います

----------------------------------------
「最近どう」
って聞いてたこともありました
「どう」という言葉は
聞く方は楽だけど
聞かれた方は面倒です
次回でお話します