まいどどうも

お読みくださりありがとうございます

初めての方は
途中からだと話が分からないかもしれないので
第1話から読んでいただけるとうれしいです
(第1話から第11話までは
ブラック企業からどうやって脱出したかを
書きました)
第1話はこちら
1つ前のお話はこちら
----------------------------------------
今回は
冷凍食品
についてのお話です
お正月に
越谷レイクタウンへ
行ってきました

越谷レイクタウンには
710もの店舗が出店しています
建物の中心には
イオンがあります
いろんな店舗を見て回るだけで
時間が経ってしまうので
イオンへは
あまり行ったことがありません

今回は
あるものを探しに
イオンに寄ってみました

それが
冷凍食品売り場です
冷凍食品売り場は
どこのスーパーマーケット
にもありますが・・・
イオンには
巨大な冷凍食品売り場があるって
以前ニュースで見ました

全国のイオンの中でも
まだ数店にしかないみたいですが
だんだん増えているみたいです

イオンの1階に入ると
目的の場所はすぐ見つかりました

@フローズンという
冷凍食品売り場です
冷凍食品のケースが
ずらりと並んでいます

いろんな冷凍食品が
陳列されています

日本全国の有名な
ラーメンを見つけました

現地に行かないと食べられない
有名店のメニューもありました

スイーツも
いっぱいありました

なんと
日本酒も凍ってました

ありとあらゆる食品が
凍っているんじゃないか

と感じるぐらいでした
冷凍食品の市場規模は
この10年で
126%も増加してるんだそうです

昔の冷凍食品は
味がちょっと
というイメージがありました

今はまったく遜色のない味が
楽しめます

おいしいし
保存できるし
言うことありません

毎日会社へは
お弁当を持っていってます
冷凍食品を使えば
時間をかけずに
おいしいお弁当を
つくることができます

おいしいので
毎日お弁当でも
飽きることがありません

ただ一つ問題があります

わが家の冷凍庫は
冷凍食品や
肉などの冷凍保存で
パンパンです

イオンの@フローズンで
買いたいものもいっぱいあったけど
ちょっとしか買えませんでした

冷蔵庫をもっと大きなものに
替えるしかありませんが
今のところ
その予定はありません

----------------------------------------
お正月に
休みのお店が多くなりました
食材が足りなくなったけど
お店が休みで
買えませんでした
次回でお話します