871.寒い冬を乗り切るための装備を整えました  | 自由気ままにやりたいことだけをやっちゃう60代 のブログ

自由気ままにやりたいことだけをやっちゃう60代 のブログ

還暦をとっくに過ぎました。

人生の最終コーナーあたりでしょうか?

心残りの無いように
やりたいことをやろうと
決めました!

自由気ままに、心のおもむくままに
やりたいことだけをやっていきます❕

 

ひろきちです

 

還暦とっくに過ぎました

 

この先の老後資金を考えると

足りなくなりそうなんですがアセアセ

 

今はなんとかなってますニコニコ

 

あまり先のことは考えず

(考えてもしょうがない)

今を楽しくやっていくことに決めましたルンルン

 

この歳で新たに始めたことなど

いろんなことをつぶやいています爆  笑

 

   
まいどどうもニコニコ
 
お読みくださりありがとうございますビックリマーク
 
 
 
 
 

初めての方は

途中からだと話が分からないかもしれないので

第1話から読んでいただけるとうれしいです

 

 

 

 

 

(第1話から第11話までは

ブラック企業からどうやって脱出したかを

書きました)

 

 

 

 

第1話はこちら

 

下矢印

 

 

 

 

1つ前のお話はこちら

 

下矢印

----------------------------------------
 
 
今回は

 

あったかい服
 
についてのお話です
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
寒い日が続いてます雪だるま
 
 
 
 
 
 
冬が寒いのは
当たりまえですけどね
 
 
 
 
 
地球温暖化と言われているので
 
冬も暖かいのかな
と思っていたら
 
 
そうではないんだそうですびっくり
 
 
 
 
 
 
北極や南極は地球温暖化で
氷が融けたりしますが
 
北極や南極にあった冷たい空気が
他の地域に移動して寒くなるんだそうですえー?
 
 
 
 
 
 
 
年齢とともに代謝が低下してきたので
寒さをすごく感じるようになりました汗うさぎ
 
 
 
 
 
昔はご飯食べてても
汗かいてたりしたんですけどねアセアセ
 
 
 
 
 
 
わたしは特に
が冷たくなりますあし
 
 
 
 
血行が良くないんでしょうね
 
 
 
 
 
スクワットやウォーキングを
してますが
 
それでも足が寒いゲホゲホ
 
 
 
 
 
 
厚手の靴下を履いたりしてますが
あまり効果がありませんガーン
 
 
 
 
 
 
そんなとき見つけたのが
こたつソックス」です
 
 
 
 
 
『こたつに入っているように
暖かい』という文句に惹かれて
 
買ってみましたがま口財布
 
 
 
 
 
履いてみると
確かに暖かい感じはしますハッ
 
 
 
 
 
でも
 
メチャクチャ
暖かい(熱いぐらい)
 
というわけではありませんうーん
 
 
 
 
 
 
 
 
寒いので
もいっぱい着込んでました
 
 
 
 
 
モコモコの服を重ねて着ていたので
 
洗濯が大変
と妻からクレームがありました
 
 
 
そして
ユニクロの「極暖」を勧められました
 
 
 
 
 
 
ユニクロに買いに行ったら
 
「極暖」の上をいく「超極暖」を
見つけました目
 
 
 
 
 
もちろん
「超極暖」を買いました
 
 
 
 
 
 
ヒートテックに比べて
 
「極暖」は約1.5倍
「超極暖」は約2.25倍
 
暖かさなんだそうです
 
 
 
 
 
「超極暖」を着てみたら
 
期待してたほどではないな
と最初は思ったんですが
 
着ぶくれしてモコモコすることは
なくなりましたOK
 
 
 
 
 
 
「こたつソックス」も「超極暖」も
 
ずーっと意識してると
それほどの暖かさは感じないんですが
 
 
 
ふとした瞬間に
 
やっぱり暖かかったんだ』と
感じるようになりました
 
 
 
 
 
 
この2つのアイテムを駆使して
この冬を乗り切ることにしましたルンルン
 

 

----------------------------------------

 

 

お正月は

やっぱり正月料理ですよね

 

 

 

ずーっと食べてると

飽きちゃうけど

 

年に1度は食べたいです

 

 

 

 

 

次回でお話します

 

 

 

 

 

>>つづく

 

 

 

 

 

 

>>第1話から読む