まいどどうも

お読みくださりありがとうございます

初めての方は
途中からだと話が分からないかもしれないので
第1話から読んでいただけるとうれしいです
(第1話から第11話までは
ブラック企業からどうやって脱出したかを
書きました)
第1話はこちら
1つ前のお話はこちら
----------------------------------------
今日は
大晦日
です
2024年も
今日で終わります

毎年
年末になると
感じることがあります

クリスマスが終わった途端に

街の飾りが
クリスマスから門松に変わります

街全体が
あわただしく感じます

この感じが
好きなんですよね

この時期だけの感覚です
さて
2024年も終わるので
この1年を振り返ってみます
何度も旅に出かけました
伊勢神宮に寄ってから
熊野那智大社へ行きました

和歌山のお寺を回りました

滋賀から岐阜のお寺を
参拝しました

ずーっと続けてきた
西国三十三所のお参りが
満願しました

約20年ぶりに
北海道にも行きました

昨年までは
旅行に行くと雨
という残念なことが続いてました

2024年は
ちょっぴり雨は降ったけど
ずーっと雨
という淋しい旅行はありませんでした

桜やあじさいなどの花を見に
いろんなところに出かけました

桜は咲いてる時期が
本当に短いので
満開に合わせて出かけるのが
難しいです

いろんな料理にも
挑戦しました

お菓子づくりも
やってみました
生パスタも
つくってみました
(まだ1回だけ)
簡単でおいしいお味噌汁に
現在はまってます

2024年は
一度も病気になりませんでした

腰やひざが痛くなることも
年に何度かあったんですが
(会社を休むほどではありませんが)
7月ごろからは
まったく無くなりました

やりたいことをやるには
健康が一番なので
毎日歩いたり運動したりを
2025年以降も続けようと思います

今年も一年間
このブログをご愛読いただき
ありがとうございました
いいねやコメントが
励みになってます
よいお年を

----------------------------------------
2025年です
新しい年が始まりました
いろんなことに
挑戦してみたいです
次回でお話します