まいどどうも

お読みくださりありがとうございます

初めての方は
途中からだと話が分からないかもしれないので
第1話から読んでいただけるとうれしいです
(第1話から第11話までは
ブラック企業からどうやって脱出したかを
書きました)
第1話はこちら
1つ前のお話はこちら
----------------------------------------
今回は
スターバックスの
カスタマイズ
についてのお話です
スタバには
よく行きます

以前は
注文の仕方もわからないし
怖いところ

と避けていました
妻に注文の仕方を
教わってからは
怖さも無くなって
フツーに行けるようになりました

新作のフラペチーノが
気になるものだったら
飲みに出かけます

コーヒーが好きなので
コーヒーやラテなども
よく飲んでいます

メニューにある商品を
そのまま注文します
カスタマイズできる
ということは知っています
ミルクを豆乳に変更したり
シロップやホイップクリームを
追加できるってことは
知ってました
でも
どれを何に変更したら
自分好みになるのか

どれを追加したら
おいしくなるのか

まったくわからなかったので
挑戦しませんでした

(ホイップクリームやチョコレートチップを
増やしたい気持ちは常にありますが・・・)
ネットを見ていたら
毎日【スタバカスタム】を
紹介している人を見つけました

まめ☆毎日スタバカスタム
という人です
紹介している中で
気になったものがありました

という飲み物です

コーヒーが好きなんで
アレンジしたものも
味わってみたくなりました

紹介されているなかに
オーダーシートが載っていました
その通りに注文すれば
OKみたいです

試しにやってみました
酸味が感じられて
スッキリ飲めました

パンのお供にも
いいんじゃない

と感じました
カスタマイズ商品が
増えていくと
スタバの飲み物の幅が
どんどん広がっていきます

まめ☆毎日スタバカスタムさんは
たくさんのカスタム商品を
教えてくれているので
他にも試してみるつもりです

----------------------------------------
コンビニスイーツには
たくさんの種類があります
あまり食べたことは
なかったんですが
ちょっと
挑戦してみました
次回でお話します