まいどどうも

お読みくださりありがとうございます

初めての方は
途中からだと話が分からないかもしれないので
第1話から読んでいただけるとうれしいです
(第1話から第11話までは
ブラック企業からどうやって脱出したかを
書きました)
第1話はこちら
1つ前のお話はこちら
----------------------------------------
今回は
コストコの
トイレットペーパーのセール
についてのお話です
毎月恒例の
コストコへ行ってきました

今回はたまたま
トイレットペーパーのセール日
とぶつかりました

コストコのトイレットペーパーは
結構長いこと使っています

1袋に30ロールも入っているので
一度買うと長いこと使えます

通常1袋で2,378円ですが
480円値引きされて
1,898円で売られていました

20%OFFのセールです

必要なものだし
食品のように賞味期限は
ありません
お店側も
多くの人が買いに来るだろうと
予想していたようです
店内のいたる所に
トイレットペーパーが山積み
にされていました
ほとんどの人が
カートにトイレットペーパーを積んでいました
2袋や3袋を乗せている人が
当たりまえで
カートがトイレットペーパーで
埋まっている人もいました

わが家も3袋買いました
コストコでのトイレットペーパーのセールは
年に2回行なわれているみたいです

春
と秋の2回です

昨年の秋のセールの日にも
たまたま遭遇して
トイレットペーパーを
買ってました

今年の秋まで
充分持ちそうです

秋のセールの日に
遭遇できるかどうかはわかりませんが・・・
こういう人は実は損をしてます
という記事を
ネットで読んだことがあります
たまたまセールをやっていたので
欲しいものじゃなかったけど
買ってしまった
とか
セールをやってたのを知ったので
行く予定は無かったけど
わざわざ車を出して買ってきた

とか
欲しいものじゃないのに
安いからといって買うのは
無駄だとわかります
セール品を買うために
わざわざ出かけるのは
問題無さそうに思えるけど

ガソリン代や時間を使ってしまったので
トータルでは損をしてるんだそうです

今回はたまたま
買い物の日とセールの日が
ぶつかりました

損をするのはイヤなので
セールに振り回されないように
気をつけます

----------------------------------------
前にも食べたことが
あるかもしれないけど
味わって食べたのは
初めてかもしれません
すごーくおいしいお菓子を
見つけました
次回でお話します