509.いつもとは違った年末年始でした  | 自由気ままにやりたいことだけをやっちゃう60代 のブログ

自由気ままにやりたいことだけをやっちゃう60代 のブログ

還暦をとっくに過ぎました。

人生の最終コーナーあたりでしょうか?

心残りの無いように
やりたいことをやろうと
決めました!

自由気ままに、心のおもむくままに
やりたいことだけをやっていきます❕

 

ひろきちです

 

還暦とっくに過ぎました

 

この先の老後資金を考えると

足りなくなりそうなんですがアセアセ

 

今はなんとかなってますニコニコ

 

あまり先のことは考えず

(考えてもしょうがない)

今を楽しくやっていくことに決めましたルンルン

 

この歳で新たに始めたことなど

いろんなことをつぶやいています爆  笑

 

   
まいどどうもニコニコ
 
お読みくださりありがとうございますビックリマーク
 
 
 
 
 

初めての方は

途中からだと話が分からないかもしれないので

第1話から読んでいただけるとうれしいです

 

 

 

 

 

(第1話から第11話までは

ブラック企業からどうやって脱出したかを

書きました)

 

 

 

 

第1話はこちら

 

下矢印

 

 

 

 

1つ前のお話はこちら

 

下矢印

----------------------------------------
 
 
今回は

 

年末年始
 
についてのお話です
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2023年は
あっという間に過ぎていきましたびっくり
 
(毎年そうなんですが・・・あせる
 
 
 
 
 
 
1年はすごい速さで
通り過ぎていきますロケット
 
 
 
 
でも
 
年末年始
静かで落ち着いていて
 
普段とは違う雰囲気を感じます
 
 
 
 
 
ところが
 
2023年の年末は
今までの年末とは違いましたハッ
 
 
 
 
 
 
 
毎年年末には
家の大掃除をします
 
 
大晦日の夜には
年末らしいテレビ番組を見ますテレビ
 
 
 
(NHKの紅白歌合戦をずーっと
見るわけではありませんが
 
チャンネルを回して
いろいろな番組をちょっとずつ見ます)
 
 
 
 
 
 
最後に除夜の鐘を聞いて耳
 
『今年も終わるなぁ』
と思いながら寝るのがふとん1
 
大晦日でした
 
 
 
 
 
 
 
2023年も
家の大掃除をするところまでは
 
いつもと同じでした
 
 
 
 
 
 
NHKの紅白歌合戦は
見ませんでしたうーん
 
 
 
 
 
 
他局も面白そうな番組が
無かったので
 
見ませんでしたうーん
 
 
 
 
 
 
過去に録画したビデオを
見てました目
 
 
 
 
 
 
眠くなったので
22時ぐらいには寝てしまいましたふとん1
 
 
 
 
除夜の鐘は聞けませんでしたえー?
 
 
 
 
 
 
「うるさい」という苦情から
 
除夜の鐘を中止にするところも
あるみたいですよねびっくり
 
 
 
 
 
通常の夜とまったく変わりのない
大晦日の夜となりました叫び
 
 
 
 
 
 
 
2024年になっても
お正月感はあまり感じませんでした無気力
 
 
 
 
 
今回は喪中だったので
年賀状は来ませんでした
 
 
(次回から年賀状は
止めるつもりです)
 
 
 
 
 
元日の夕方に能登の地震があって
 
テレビ番組はずべて
地震の報道に代わりました
 
 
 
 
のんびりした気持ちには
なれませんでした
 
 
 
 
 
お正月らしさは
どこかへ行ってしまいましたバイバイ
 
 
 
 
 
 
お正月らしさを感じたのは
 
 
家の近くの神社に初詣
行ったのとお願い
 
 
少しのおせち料理お雑煮
食べたときと餅
 
 
箱根駅伝を見たとき走る人
 
 
ぐらいでした
 
 
 
 
 
年末年始は
新しい年になった区切りというだけで
 
特別なこともせず
普段通り暮らしても
 
いいのかもしれませんハッ
 
 
 
 
 
 
 
2024年は
どんな年になるんでしょうかはてなマーク
 
 

----------------------------------------

 

 

食べ放題の

焼き肉屋さんへ行きました

 

 

 

 

焼き肉屋さんなのに

 

肉よりもデザートの方に

興味がありました

 

 

 

 

 

次回でお話します

 

 

 

 

 

 

>>つづく

 

 

 

 

 

 

>>第1話から読む