459.骨の検査に行ったら、「かかと落とし」するよう言われました  | 自由気ままにやりたいことだけをやっちゃう60代 のブログ

自由気ままにやりたいことだけをやっちゃう60代 のブログ

還暦をとっくに過ぎました。

人生の最終コーナーあたりでしょうか?

心残りの無いように
やりたいことをやろうと
決めました!

自由気ままに、心のおもむくままに
やりたいことだけをやっていきます❕

 

ひろきちです

 

還暦とっくに過ぎました

 

この先の老後資金を考えると

足りなくなりそうなんですがアセアセ

 

今はなんとかなってますニコニコ

 

あまり先のことは考えず

(考えてもしょうがない)

今を楽しくやっていくことに決めましたルンルン

 

この歳で新たに始めたことなど

いろんなことをつぶやいています爆  笑

 

   
まいどどうもニコニコ
 
お読みくださりありがとうございますビックリマーク
 
 
 
 
 

初めての方は

途中からだと話が分からないかもしれないので

第1話から読んでいただけるとうれしいです

 

 

 

 

 

(第1話から第11話までは

ブラック企業からどうやって脱出したかを

書きました)

 

 

 

 

第1話はこちら

 

下矢印

 

 

 

 

1つ前のお話はこちら

 

下矢印

----------------------------------------
 
 
今回は

 

骨粗しょう症の検査
 
についてのお話です
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
小学生のころ
 
手とか足とかの骨を折って
ギプスをしている生徒が
 
何人もいましたびっくり
 
 
 
 
 
 
 
遊んでてるときに
骨折しちゃったケースが
 
多かったみたいですえーん
 
 
 
 
 
 
わたしは今まで
骨折したことはありません筋肉
 
 
 
 
 
 
怖がりなので
危ないところには近寄らずアセアセ
 
危険な遊びをしなかった
 
 
のが理由かもしれません
 
 
 
 
 
 
 
でも
 
骨折したことがないからといって
骨が丈夫だとは限りませんうーん
 
 
 
 
 
 
年を取るにつれて
 
『もしかしたら骨がスカスカ
なんじゃなかろうかはてなマーク
 
と心配になりもやもや
 
 
 
(そういった兆候は今のところ
ありませんでしたが・・・)
 
 
 
一度調べてもらうことに
決めましたOK
 
 
 
 
 
 
 
 
骨粗しょう症を検査してくれる
病院を調べて予約しました病院
 
 
 
 
 
 
 
骨粗しょう症の検査って
どんなことをやるんでしょうかはてなマーク
 
 
 
 
 
ちょっと不安になってきました魂
 
 
 
 
 
『痛い検査だったらどうしようあせる
不安が頭をよぎりました
 
 
 
 
 
 
 
不安は的中せず
まったく痛くない検査でした爆  笑
 
 
 
 
骨密度の検査には
 
いくつか検査方法が
あるみたいなんですが
 
 
 
わたしが受けたのは
DXA法という検査でした
 
 
 
 
 
ベッドに横になっているだけでOKOK
 
 
X線をあてて調べてくれます
 
 
 
 
腰と左の大腿骨を
検査してくれました
 
 
 
 
 
 
検査のあと
少し待つだけで結果が出ましたハッ
 
 
 
 
 
 
腰の骨密度は正常でしたクラッカー
 
まったく問題無いと
お医者さんも太鼓判を押してくれました合格
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
一方
 
大腿骨はやや骨密度が少ない
という結果でしたショボーン
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
まだ骨粗しょう症にはなっていないけど
 
「食事や運動して
骨密度が下がらないようにしてください」
 
 
とお医者さんに言われました
 
 
 
 
 
 
運動ってびっくり
 
どんな運動すればいいんでしょうはてなマーク
 
 
 
 
 
 
先生に聞いてみると
 
「かかと落とし」がいいですよ
と教えてくれました
 
 
 
 
 
一瞬耳を疑いました耳
 
 
 
 
 
まさかこの場面で「かかと落とし」
が出てくるとはびっくり
 
 
 
 
 
 
 
あのK-1とかプロレスでの技
「かかと落とし」ですよね!?
 
 
 
 
 
 
足を思いっきり振り上げて
相手の脳天にかかとを落とすという
 
必殺技です
 
 
 
 
 
 
でも相手の人が危険なのでは・・・アセアセ
 
 
とはその場では聞けませんでしたうーん
 
 
 
 
 
 
 
 
あとで調べてみるとサーチ
 
相手を倒す技の
「かかと落とし」ではありませんでした
 
 
 
 
 
 
まっすぐに立って、かかとを上げ
力を抜いてストンとかかとを落とす
 
 
という運動が
「かかと落とし」だそうですびっくり
 
 
 
 
 
これが骨密度を上げるには
効果的なんだそうですキラキラ
 
 
 
 
 
 
まだまだ旅行に行って
いっぱい歩き回りたい
 
と思っています走る人
 
 
 
 
 
 
毎日
かかと落としをやることに
 
決めました!!
 
 

----------------------------------------

 

 

旅行先のホテルを

ネットで探して

 

いざ行ってみると

思ってたのと違ったガーン

 

 

ということがあります

 

 

 

 

今回の旅行でも

ありました

 

 

 

 

 

次回でお話します

 

 

 

 

 

 

>>つづく

 

 

 

 

 

 

>>第1話から読む