まいどどうも

お読みくださりありがとうございます

初めての方は
途中からだと話が分からないかもしれないので
第1話から読んでいただけるとうれしいです
(第1話から第11話までは
ブラック企業からどうやって脱出したかを
書きました)
第1話はこちら
1つ前のお話はこちら
----------------------------------------
今回は
ロカボ
についてお話します
甘いものが食べたくなって
コンビニに立ち寄りました

買ったのはコレ

くるみ
好きなんですよね

(豆類は全部大好きです
)

大好きなくるみに
チョコレートがかかっているので
思わず買っちゃいました

商品のパッケージを
よく見てみると

「ロカボ」
って書いてあります
「ロカボ」という言葉は
聞いたことはありますが
何なのかよくわかりません

いい機会なので
調べてみました

「ロカボ」とは・・・
糖質の摂取を適正にする
食事法のことみたいです

(糖質は摂っちゃダメ
ということではなく
適正な量を摂りましょう
ということです)
適正な量の糖質を摂っていれば
血糖値を上げることが抑制できて
病気になりづらい体になるそうです

血糖値が高い状態が
続くと
糖尿病など病気にかかる
リスクが高まります

ロカボって
ダイエットにも効果があって
お肌にもいいらしいんです

それじゃあ糖質をどのぐらい
摂ればいいかというと
1日に70g~130gだそうです
糖質の摂取をこの範囲に抑えれば
カロリー・脂質・たんぱく質などの
制限は無いそうです

以前はカロリーを抑えることが
重要視されていましたが
糖質を適正量にすれば
カロリーは気にしなくてもいいことが
研究の結果わかったみたいです

朝食・昼食・夕食を毎回
糖質40gに抑えて
間食を10g以内に制限できれば
1日で130gは守れそうです
1回の食事を40gに抑えるために
どんな食事にしたらいいかが
難しそうですね

間食10gについては
今回コンビニで買った
くるみチョコレートが
糖質7.2gでした

食べてみたら
甘さ控えめだったけど
おいしかったですよ

コンビニには
くるみチョコレート以外にも
ロカボ商品(お菓子)が
置いてありました
甘いものが食べたくなったら
コンビニで買ってくれば
何とかなりそうです
(値段がちょっとお高い
)

ロカボ商品には
麺やカップライスなども
あるみたいです

でも売ってるのを
見たことがありません

(気づいていないだけかも
しれませんが・・・
)

すぐに1日の糖質を130g
にするのは難しそうです

でもコンビニにロカボのお菓子を
売っているのを知ったので
できるところからやってみようかな
と思ってます

----------------------------------------
旅行に行くたびに
雨が降ると
自分が雨男じゃないかと
思ってしまいます
科学的じゃないことは
わかっているんですが・・・
次回でお話します