221.楽しい旅行なのにつらいことがある理由 | 自由気ままにやりたいことだけをやっちゃう60代 のブログ

自由気ままにやりたいことだけをやっちゃう60代 のブログ

還暦をとっくに過ぎました。

人生の最終コーナーあたりでしょうか?

心残りの無いように
やりたいことをやろうと
決めました!

自由気ままに、心のおもむくままに
やりたいことだけをやっていきます❕

 

ひろきちです

 

還暦過ぎました

今ごろになって老後資金がまったく無いことに気づきましたニコニコ

 

資金を貯めるためにあれこれ

やっていますが

なかなか貯まりませんびっくり

 

安く買う方法や節約テクニック

だけではなく

いろんなことをつぶやいてますウインク

 

   
まいどどうもニコニコ
 
お読みくださりありがとうございますビックリマーク
 
 
 
 
 

初めての方は

途中からだと話が分からないかもしれないので

第1話から読んでいただけるとうれしいです

 

 

 

 

 

(第1話から第11話までは

ブラック企業からどうやって脱出したかを

書きました)

 

 

 

 

第1話はこちら

 

下矢印

 

 

 

 

1つ前のお話はこちら

 

下矢印

----------------------------------------
 
 
今回は
旅行先での朝の苦労
 
についてお話します
 
 
 
 
 
 
 
旅行はいいですよねルンルン
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
最近は予定していた旅行が
何度か行けなくなりましたガーン
 
 
 
 
 
 
 
久しぶりの旅行だったので
すごくワクワクして
 
 
楽しい時間と非日常感を
味わってきました
 
 
 
 
 
 
 
旅行自体は
とっても楽しいのですが爆  笑
 
 
旅行に行くと
困ることがありますうーん
 
 
 
 
 
 
 
 
それは朝早くに起こります晴れ
 
 
 
 
 
 
今回は妻と息子夫婦と孫と
旅行に出かけました車
 
 
 
 
 
宿泊したのは温泉旅館温泉
 
 
 
 
 
 
1つの部屋に泊まったので
当然みんなで寝ますzzz
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
わたしは朝早く目が覚めます目
 
 
 
 
 
 
20代のころから
 
朝早くに
目が覚めるようになりましたうーん
 
 
 
 
 
 
特に休みの日は
朝早く目が覚めますガーン
 
 
 
 
 
 
平日は一度目が覚めても
 
なんとか起きる時間まで
二度寝ができるんですが
 
 
休みの日はダメですアセアセ
 
 
 
 
 
 
 
一度目が覚めると
眠れませんもやもや
 
 
 
 
 
 
 
目が覚める時間も
 
3時ごろだったり
4時ごろだったりと
 
 
まちまちです
 
 
 
 
 
 
 
 
家にいるときは
皆別々の部屋で寝ています
 
 
 
 
 
だから早く目が覚めても
 
本読んだり
パソコンで作業したりと
 
 
自由に時間を使えます時計
 
 
 
 
 
 
みんなで寝ているときに
早く目が覚めると
 
寝ている人の迷惑になるので
何かをすることができませんあせる
 
 
 
 
 
 
 
今回は
4時ごろ目が覚めました目
 
 
 
 
 
 
 
布団の中で
じっとしているしかありませんふとん1
 
 
 
 
 
 
妻と二人で旅行して
朝早く目が覚めたときは
 
部屋を抜け出して
散歩に出かけたこともあります走る人
 
 
 
 
 
 
 
今回は
 
孫を起こして泣いたりしたら
大変です大泣き
 
 
部屋を脱出することもできません
 
 
 
 
 
 
 
できるのは
布団の中でスマホを見るぐらいですふとん1
 
 
 
 
 
 
何もできずにじっとしているのは
とってもつらいです魂
 
 
 
 
 
 
 
 
早く目が覚めちゃうのは
どうしようもありませんうーん
 
 
 
 
 
 
夜遅くまで
起きてたこともありましたが
 
結果は変わりませんでしたガーン
 
 
(翌日は眠くて
どうにもなりませんでした)
 
 
 
 
 
 
 
旅行に行ったときの
朝の時間は
 
 
耐えるしかありませんタラー
 
 

----------------------------------------

 

 

また桜を見に行きました

 

 

 

そこでは

写真を撮っている人が

 

いっぱいびっくりマーク

 

 

 

 

 

次回でお話します

 

 

 

 

 

 

 

>>つづく

 

 

 

 

 

 

 

>>第1話から読む