まいどどうも

お読みくださりありがとうございます

初めての方は
途中からだと話が分からないかもしれないので
第1話から読んでいただけるとうれしいです
(第1話から第11話までは
ブラック企業からどうやって脱出したかを
書きました)
第1話はこちら
1つ前のお話はこちら
----------------------------------------
今回は回転すし
のお話です
寿司は大好きです

(嫌いな人ってあんまりいない
かもしれませんが)
普通の寿司屋は高くて
なかなか行けません

というか
ほとんど行ったことがありません
(今までで1回~2回ぐらいです)

行くとしたら
回転すしです

回転すしでも
食べ盛りの子どもを
連れていくと
たいへんです

子どもたちが学生のころ
家族で回転すしに行くと
それなりの値段に
なりました

だから回転すし
といえども
誕生日とか何かのお祝い
のときに行くのが
お決まりでした

回転すしにはそんなイメージが
あったので
ひんぱんには
行かなかったのですが
最近は少し変わってきました

年齢を重ねて
あまり量を食べられなくなりました
4皿ぐらい頼めば
いい具合にお腹が満たされます
すし以外にかかせないのが
サイドメニューの
茶碗蒸し、おみそ汁です
(どちらかは頼みます)
そして〆はデザートです

このフルコースを食べれば
大満足です

値段も全部で1,000円以内に
おさまります

ラーメン食べるのと
それほど変わりません

ということに最近まで
気づきませんでした

回転すしにも
いくつかチェーン店がありますが
今のお気に入りは
「はま寿司」です
値段も安いし
ネタも美味しく感じます

今では特別な日
じゃなくても
回転すしを食べるように
なりました

過去のイメージが
その後に影響を与えることは
普通にあります
イメージにしばられない方が
選択肢が増えるかも
しれませんね

----------------------------------------
2回目の
クラシックコンサートに
行ってきました
次回で
その内容について
お話します