まいどどうも

お読みくださりありがとうございます

----------------------------------------
マイナンバーカードはまだ
持っていません
2022年8月末時点で
マイナンバーカードの全国交付枚数率は
47.4%です
ようやく国民の半分ぐらいが
持つようになりました
見方によっては
まだ国民の半分以上が
持っていないということになります

マイナンバーカードを保険証として
使えるようにもなりましたが
使える医療機関が限られてるとか
窓口負担が通常の保険証よりも高い
といったことがあります

(窓口負担が高い件は
解消するように国が動いているようです)
マイナンバーカードを作らない理由は
もしどこかで失くしたとしたら
個人情報が駄々洩れになる恐れが
あることです

マイナンバーカードが始まったころは
番号を流出させないように
口うるさく言っていましたが
最近ではそのような話を
まったく聞かなくなってしまいました
大丈夫なんでしょうか
(フィッシング詐欺に引っかかりそうに
なったことがあるので
ちょっと怖い)
今のところ
マイナンバーカードが無くても
特に不便は感じないのも作らない理由です
国に個人の資産がすべて
管理されそうなのもイヤです

(資産はほとんどありませんが・・・
)

今マイナンバーカードのキャンペーン
をやっていて
マイナポイント2万円分がもらえます

※2022年9月末までに
マイナンバーカードの申込みをする必要が
あります
でも申し込む予定はありません
