凸凹サーフトリップin宮崎 | 飲んで食べて滑る。

飲んで食べて滑る。

普段はサラリーマン、冬もやはりサラリーマン。食べ物と趣味であるスキーと波乗りの日記です。
最近ホームブリューを始めました、美味しいビールは吹田にあり。
お客さんのアポイントより定休日の確認。


相棒DMNとIBK石井と金曜日から三日間宮崎にサーフトリップに行って参りました。宮崎にはそこはかとなく憧れを感じていましたが空路という選択肢は頭をかすめずフェリーでの長旅を懸念し逡巡。
シーコングで青島みさき荘のポストカードでエアーパックの存在を認識しそこからの調査。楽天トラベルが最安値で二泊の泊まり込みで35000円程で実現することが解りました。申込みが遅く四万円を切る程度で契約になりましたがそれでも安い。
案の定申込みや段取りは僕の仕事で彼らは乗るだけですがまあ彼等に段取りをお願いする多大なリスクを勘案すると私めがということでレンタカー、レンタルボードの段取り、部屋の調整、機内持ち込みの寸法確認、養生材の購入や食べ物屋さんの調査まで納得の段取り。
あと私達のロングボードというシロモノは概ね3mという長尺なので借りる車も大きく伊丹までのアクセスも容易ではないので
行き帰りはチーム大阪の涼に送迎をお願いした。搭乗手続きを済ませいざ宮崎へ。

宮崎についてビックリしたのはどこまでも青い空、大阪では見たことのない青さ。
そして身体を焦がす様な日差しの強さ。
日差しは強いのだが大阪の様に湿気が無い故過ごしやすい。
レンタカーの段取りを済ますと程なく石井がやって来た。相変わらず無駄に男前なこいつ、ホボホボ役にたったことが無い。
まずはビールの購入とボードの受け取りと昼食。折角なので鰻です。
初日は僕が運転手なのでビールは我慢。

【波乗り】
午後から入水しましたが波高は胸くらいでしょうか?ポイントは河口グチと言われるロングボードエリア、人数は平日と言うこともあり私達を入れても十名以下です。
ロケーションとしては恐ろしい位に遠浅なサンドビーチで皆が待っている遠いポイントまで八割歩いて行けます。
そのポイントは磯ノ浦で言うところの堤防の先位の距離があります。
サンドなのでブレイクポイントは変化するのでしょうが今回はこのあたりか一枚手前で待つのが吉と三日間同じ所で入りました。波は厚くセットは均等にほどよい間隔で入ってきます。三枚くらいはその先に見えるので誰もカリカリなんかしません。
そして完全なワンマンワンウェイブです。誰も乗らない波もたくさんでチョイ北側もブレイクする様になっても人っ子一人居ない。これは二日目、三日目の土日も同様でした。波は厚いのでなかなかノーズが落ちないので結構しつこくパドルするひつよがありますがそこからは磯ノ浦では考えられない波の強さでスピードを体験し距離が稼げます。セコセコナニワロガーはついついもったいない病が出て岸まで乗って来るのて戻るのが大変、プルアウトする心の余裕が次のトリップの課題かもしれません。

【食べ物】
初日の昼は鰻。我が読売巨人軍が御用達のお店の様で殆どの選手のサインを見つける事ができます。大阪、東京と比べると若干お値打ちではありますが特筆すべき鰻ではありませんでした。まあ今風に言うと普通に美味しいくらい。

晩の宮崎牛の専門店りょうにいきましたがこれは驚愕の旨さでした。
タンから始まりほぼお勧めを食べ尽くしました。宮崎牛はサンゴでも出てくる5年連続日本一になったブランド牛で脂が軽く本当に食べやすい。高級食材なのでお財布が危険とも思ったが玉のぜいたくで起きに行っては男がすたるので追加追加で注文しました。
ワインも一本飲んで3人で19,300円と決して高くない。ちなみにほとんど食
べ尽くした白板のおすすめメニューに単価はありませんので一回目は勇気がいるか
もしれません。

二日目の晩の割箸という地鶏屋さん。こちらも調べ尽くして訪問しました。ビール
をやっつけた後は焼酎をボトルでいただきました。5合ボトルが1,600円と格
安。造り盛り合わせはキモ、ささみ、砂肝で650円とこれまた破格。宮崎名物鶏
モモをいただきます。炭火でいぶしながら焼いて骨から外して切り分けてくれます
。焼きすぎると硬くなる地鶏をぎりぎりのところで上げる見極めが技術だそうです

焼酎は非常に飲みやすくあっという間に一本空いてしまいました。

とりあえず投稿
{0A2C22B8-A118-4796-9D5F-8F82EAB9F5C5:01}
{30631120-2CAF-4F03-8D0C-003164644CDB:01}
{5BEE1069-962F-4A8B-B269-58497EC91836:01}
{87B901D8-A151-448B-86F0-EB880359A4C7:01}
{344673AA-544C-4B76-A2C8-B36EF59ABCB0:01}
{EE2117EB-6549-4FE4-A815-13F061A0E8FE:01}
{830C342F-3D9C-4B63-AB31-06811C63C37B:01}
{151389AF-37B6-415B-A8C4-B99193D53FCD:01}
{FB9A4F5F-521D-4AF2-BDD6-BDA29E4F3C9D:01}
{D8221CCB-3367-4CF2-8434-01C8B8DA69E0:01}