アメブロトレンド! -13ページ目

■ 今度は背景に挑戦!自分だけのスキンをつくろう 第2弾

こんにちは。トレンド担当クロセです。


前回の
「夏休みの自由研究自分だけのスキンをつくろう」 では
みなさんいろんなスキンにチャレンジしてくれました。

中にはこんなスキンをつくっちゃった人も。



⇒ kazu1107 さんのスキン



かっちょいい~


さて、夏休みは終わりましたが、

もっと教えてという声が多かったので、



今回も「自分だけのスキンをつくろう 第2弾」をお届けします。



今回の課題は

「壁紙(背景)のデザインを自由に変更しよう」


↓こんな風に背景を自分の好きな画像に変更できるようになります

ログイン


とりあえずサンプルの背景画像を使って背景の変え方を覚えましょう


準備:サンプル写真のダウンロード



サンプル写真


ストライブ1  ストライブ2  水玉1         水玉2

ストライブイエロー    ストライブグレー   水玉ピンク   水玉ブルー


<Windowsをお使いの方>

上の画像の上で、右クリック。「名前を付けて画像を保存」→デスクトップに画像を保存します。


<Macをお使いの方>

ドラッグ&ドロップで画像をデスクトップに保存します。


スキン変更10

STEP1:画像フォルダにダウンロードした画像をアップ


管理画面の”画像フォルダ”をクリック

2


”参照”をクリックしてデスクトップにある画像を選択

→ファイル名をつけて”アップロード”をクリック

画像が追加されます。


STEP2:画像のURLを調べてコピーする


次に、追加された画像のプロパティを開いてアドレスをコピーします

<Windowsをお使いの方>

画像の上で右クリックして、”プロパティ”を選択

<Macをお使いの方>

コントロール+クリックでプロパティが表示されるので、「アドレス
をコピーする」を選んでください。



プロパティ画面のアドレス(URL)部分をドラッグしてコピー


3


STEP3:コピーしたURLをCSS編集画面で貼り付ける

前項でコピーしたURLをCSSに挿入して背景に画像が表示されるようにします



管理画面の<デザインと機能>メニューの「CSS編集」のリンクをクリック。

CSS編集画面が開きます

スキン変更8


表示されたCSS編集欄を一番下までスクロールし、

1番下の行に下記の表記を追加します



body {
background-image: url(http://○○○○○○○○○○○○.gif );
}

↑赤文字部分に前項でコピーした画像のアドレスをペーストし、

             最後に”_s.gif”と書かれている部分の”_s”の箇所を削除します。
    
    例)http://ameblo.jp/user_images/98/9f/10000954282_s.gif
         ↓
      http://ameblo.jp/user_images/98/9f/10000954282.gif



※CSS編集の際は、デザインが崩れる場合がありますので、

必ずプレビューでご確認の上、保存してください。

CSSをデフォルトの状態まで戻したい場合はスキンを再選択してください。



STEP4:プレビューで確認して、変更完了
”プレビュー”をクリックし編集結果をプレビューします。
表示されたプレビュー結果に問題がなければ”保存”をクリック。

これでデザインが変更されました


ログイン


カスタマイズ完了!!



今回もサンプル写真を用いてやりましたが、

前回同様、みなさんが既に持っている画像ももちろん使えますし、

他のサンプル画像が欲しいという方は

フリー素材サイトを利用してみてくださいね。

yahooで「フリー素材 壁紙」などで検索すれば

いろんな背景画像を無料でダウンロードさせてくれるサイト

たくさん見つかりますよ。



ほら知れば知るほど楽しくなってきた!



今回も前回よりちょっとレベルアップした

あなたの手作りスキントラックバックやコメントで

紹介してください。


・トラックバックのやり方がわからない方は

こちら

■ 【一言センス】  ムックが流れ星に願っていたことは?

こんにちは。トレンド担当クロセです。


おもしろい話で読み手をとりこにする
カリスマブロガー。


彼らはいわゆる作家のように特に文章がうまいというわけではなく、
一言一言の表現や例え方がうまかったりするんですよね。
そうたった一言のセンスが読者がつくかどうかを左右したりするの
かもしれません。


そんな「一言センス」を磨いてもらうために
こんな企画を用意しました。


THEボケ道場


お題に対してコメントにて一言ボケてください
それだけです。一言ボケるためにすべての力を
ふりしぼってください。

集まったコメントからおもしろかったものを
選んで紹介させていただきます。



今回の課題


「ポンキッキーズのムックが流れ星に願い事をしていました。
何を願っていたでしょうか」


何度でも投稿可能!己の「一言センス」を磨くため、さあボケてください!



■ お題 【 見て見ぬフリをしてしまったこと 】

こんにちは。トレンド担当クロセです。


昨日は私の誕生日でした。
そして今日みんなから一日遅れのお祝いがあり、
手の込んだドッキリを仕掛けてくれました。


誕生日、祝われる人より祝う人が楽しんでいる
そんな8月30日、
今日のトレンドをお届けします。


8月19日に募集した「集まれ!記事職人 」 、



テーマは「自分はなんてせこい人間なんだと思った話」。


今回もたくさんのトラックバックありがとうございました。

それでは、思わずせこーと叫んでしまうみなさんの記事、コメントを
紹介させていただきます。



○○ せこいにもほどがあるで賞 ○○○○○○○


■ zelda-l さんの投稿



⇒  パケ代を稼ぐために・・・・



節約の秘訣は「積み重ね」でしょうか。



■ erica88 さんの投稿



⇒  せこい優越感



おつりをもらうために率先して立て替える人もせこいけど、
このブロガーは一枚上手のせこさです。



■ humin さんの投稿



⇒  血まみれ



アイスクリームなどのフタを舐めるという投稿がいくつかありましたが、
こうならないように気をつけましょう。



○○ コメント欄より ○○○○○○○○○○○○


コメント欄にもかなりせこせこな人を発見したので
ご紹介します。


hal-1978 さんのコメント



アメブロを始めたばかりの頃、
ランキングが上の人にコメントやトラックバック返すのに抵抗がありました。



テスト前に友達にノートをみせたくない心理と一緒!?



blog3215 さんのコメント



旦那が休みの日は旦那の分の朝食を作るのが面倒なので、

そおっと起きて自分だけささっと済ませ、10時頃まであえて起こさない。

朝と昼を一緒にとってもらう。

途中で早く起きてくると、チッ!!っと思う。



最後の「チッ!!」がせこさを感じますね。



○○ 大賞 ○○○○○○○○○○○○○○○



該当者なし



記事職人、今回は残念ながら大賞受賞者はなしでした。
うーんおしいっ!
アメブロPICKUP掲載の道をめざして次のお題にチャレンジ!


○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○





今回のお題


「見て見ぬフリをしてしまったこと」



【例】
友人と電車で旅行中、しゃべることもなくなって
おたがいマンガを読んでいると、友人がエッチなページを
何度も戻って読み直している
のを車窓ごしに見てしまいました
黙ってました。



会議中、上司のつばがお客さんの資料にかかったときや
股をひろげてるおばあちゃんをみたとき、
おもわず目線をそらしちゃうというあなた、
あなたの見てみぬふりをしてしまった話

トラックバックで教えてください。


記事職人に選ばれる記事は現れるのでしょうか!!



・トラックバックのやり方がわからない方は

こちら



(記事に間違いがあり一部修正をいたしました。

nana7557 さんご指摘ありがとうございました。

8月31日)

■ 夏休みの自由研究 自分だけのスキンを作ろう!

とあるブロガーのコメントから


スキンってみなさんどうやって変えてるんですか?

こんにちは。トレンド担当クロセです。

みなさんは、スキンを変えてみたいって思ったことありますか。

ブログって一つの自己表現の場ですから、

スキンは洋服のようにもっと自分好みにしたいと思う人も多いかもしれません。


そこで今回はそんなみなさんにスキンを自分オリジナルにする方法

ご紹介します。


どうでもいいですけど、スキン(skin)って日本語で「」なんですね。。



↓こんなスキンが作れるようになります

スキン変更1

とりあえずサンプル写真をつかってスキンの変え方を覚えてみましょう。


スキン変更10

準備:サンプル写真のダウンロード


サンプル

サンプル

<Windowsをお使いの方>

上の画像の上で、右クリック。「名前を付けて画像を保存」→デスクトップに画像を保存します。


<Macをお使いの方>

ドラッグ&ドロップで画像をデスクトップに保存します。


スキン変更10

STEP1:カスタマイズページを開く

管理画面の<デザインと機能>メニューの「カスタマイズ」をクリックして

カスタマイズページを開きます。


※現在ご使用の一部のデザインスキンではカスタマイズ機能が使えないものがあります。

その場合は他の(グリーンなど)のデザインスキンを選んでくださいね。



STEP2:ブログの色や背景パターンを変更する
バックグラウンド(背景)にしたい色を選択します。

ヘッダ(タイトル部分)にしたい色を選択します。

スキン変更3


STEP3ヘッダ(タイトル部分)に写真をのせる

”画像を追加する”→”参照”をクリックしてデスクトップにある画像を選択

→ファイル名をつけて”アップロード”をクリック→”使用”をクリック

スキン変更5





STEP4:メインコラム欄(記事)の色を変更する

各コラム(記事が表示されるところ)にしたい色を選択します。


STEP5:プレビューでデザインをチェックする

”プレビュー”をクリック→OKなら”保存”


これでブログのデザインが変更されました。

スキン変更7

スキン変更10

■応用編

これじゃ満足できないという「こだわり派」のあなたに1ランク上のスキンのカスタマイズ方法を

紹介します。


●ヘッダ(タイトル部分)に表示される画像を1枚のみにする


STEP1:CSS編集画面を開く

管理画面の<デザインと機能>メニューの「CSS編集」のリンクをクリック。

CSS編集画面が開きます

スキン変更8




STEP2写真を右揃えにする

表示されたCSS編集欄を一番下までスクロールし、

1番下の行に記述された


#header {
background-repeat:repeat-x;
}


の箇所に


#header {
background-repeat:no-repeat;
 background-position: right;
}


と記述します。


※CSS編集の際は、デザインが崩れる場合がありますので、

必ずプレビューでご確認の上、保存してください。

CSSをデフォルトの状態まで戻したい場合はスキンを再選択してください。



STEP3:プレビューで確認して、変更完了
”プレビュー”をクリックし編集結果をプレビューします。
表示されたプレビュー結果に問題がなければ”保存”をクリック。

これでデザインが変更されました

スキン変更1



カスタマイズ完了!!



どうですか?結構やってみるとおもしろいですよね。


今回はサンプル写真を用いてやりましたが、

みなさんが既に持っている画像ももちろん使えますし、他のサンプル画像が欲しいという方は

フリー素材サイトを利用するといいかもしれません。

yahooで「フリー素材 写真」などで検索すればいろんな写真を無料でダウンロードさせてくれる

サイトがたくさん見つかりますよ。


例えば

・犬猫のかわいい素材があります 

はぴ  http://www.ztv.ne.jp/kawagita/pet/




ほら、楽しくなってきた!


いろんなカワイイ素材を集めてぜひ自分好みのスキン作り

挑戦してみてください。


そしてあなたの手作りスキンができたらコメントやトラックバックで

ぜひ紹介してください


・トラックバックのやり方がわからない方は

こちら

■ お題 【 自分はなんてせこい人間なんだと思った話 】

こんにちは。トレンド担当クロセです。


この間、セミの最期を見ました。
落下しては飛び、落下しては飛び、
最後はドンと地面にたたきつけられジージーと
一泣きして息絶えました。

夏ももう終わりなんだなと感じた8月19日、
今日のトレンドをお届けします。



8月5日に募集した「集まれ!記事職人 」 、


テーマは「ささいなことなのに、ついムキになってしまう話」。


たくさんのトラックバックありがとうございました。

それでは、どーんと紹介させていただきます。




○○ 入賞 ○○○○○○○○○○○○○○○


■ roriotapuu さんからの投稿  ■


⇒  鼻毛


私はつまんでねじってからグイッとやります。



■ mania-word さんからの投稿 ■


オタクとマニア


確かに違うといわれたら違うかも!?




○○ 特別賞 ○○○○○○○○○○○○○○

お題とは少しづれていたけどおもしろかったのでご紹介。


■ vivibanasi さんからの投稿 ■


⇒  血まみれの解答用紙


まさにリアルな赤点・・・。




○○ 大賞 ○○○○○○○○○○○○○○



■ ymo100jp さんからの投稿


⇒  つぶつぶ


今回は、共感を超えて

どこかさびしさを感じてしまう三十二歳に大決定!

この記事はTOPページのアメブロpickupで取り上げさせていただきます。



○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○




今回のお題


「自分はなんてせこい人間なんだと思った話」

です。


【例】

会社で夜遅くまで仕事をしていると、先輩がポッキーを1箱
差し入れしてくれました。先輩は「適当にみんなで分けて」と言い残して帰りました。
ちょうど、そのみんなはフロアにいなかったので、
急いで3袋のポッキーを2袋食べて
みんなが戻ってきてから袋をみんなで仲良く分けました



借りた金は忘れるけど貸した金は覚えてる、
そんなわれこそは心が狭いというみなさん、
ぜひぜひあなたのせこせこ話をトラックバックしてください。


さあ次にアメブロPICKUPに掲載される記事職人は誰なんだ!


・トラックバックのやり方がわからない方は

こちら


■ 情報に単純にふりまわされる時代はおわった!?

こんにちは。トレンド担当クロセです。

先日掲載した衆議院議員ブログの記事に関して、
公職選挙法に触れる可能性があるというご指摘をいただき
一部修正をいたしました。


そもそもは、自らの情熱をブログに綴ることで
多くの人に自分の意志を伝えることができる、
そういった手段としてもブログは新しい可能性を
秘めているんだということが
伝えたくて取り上げさせていただきました。


しかし結果的にそれが選挙活動の妨げになる可能性があるということで
ご迷惑をおかけしかねかったことをお詫びいたします。


コメントをしてくれたみなさん
ありがとうございました。


現在の公職選挙法の規定では、公示期間中、
メディアが特定の政党や選挙立候補者の有利となるような
取り上げ方をするのは違反になります。


TVや新聞で特定の政党や候補者をとりあげると
投票に影響するため公正な投票が行われないという考えからです。
それだけ公に情報を発信するメディアの影響力は大きいということですね。


しかし、インターネットは従来のメディアとは違いますよね
そこで情報を発信するのは「会社」だけではなく多くの「個人」なのです。
(アメブロトレンドの場合は「会社」なので問題になったわけですが)


今回の衆議院選挙並びに郵政民営化法案に対しては、
ブログだけではなくMixiなどでも大変話題になっています。


普段は選挙に関心などなかったのに、インターネットを通じて
興味を持ちだしたという人も多いようです。

従来のマスメディアがどれだけとりあげてもなかなか興味をもてなかった
選挙や政治問題をインターネットを通じて興味を持つようになった
これってすごいことですよね。

それはインターネットが何より個人と個人がつながるメディアだからでしょうか。
「いつも読んでるブログで紹介されてたから興味をもって
今年は選挙にいってみようと思った」
そんな人が今回の選挙では
たくさん見られるかもしれませんね。


アメリカでは大手雑誌、新聞でさえ、「○○を支持する」と自らの意志を伝えています。
インターネットによって情報を単に受身ではなく、

能動的に選択して判断していく習慣が身につけば、
より判断基準となる情報が欲しくなります。
そうなってくるとTVや雑誌に対しても、インターネットがなかった頃と

同じ制限をかける公職選挙法は今の時代に適しているといえるのでしょうか



みなさんはどう思いますか?
「公職選挙法のあり方」「インターネットメディア」に対して
コメントやトラックバックで意見を募集します。

実際に「インターネットを通じて選挙に興味をもった」という意見や

「最近はTVや新聞の情報はうのみにしなくなったとか

逆に「まだTVや新聞の情報は単純に信じてしまう」

という意見をどしどし寄せてください。


■ 発見!情熱ブログ

こんにちは。トレンド担当クロセです。


最近、暑いですね。「暑いー暑いー」と
訴えかけてるのに一向に気温が下がらないのは
夏さんも「そりゃあ夏ですから!」と開き直ってるんでしょうね、きっと。
頑固なもんです。暑いぞー


でも暑い日には熱い人がよく似合う。
高校野球に世界陸上、みんな熱い!
夏はとにかく熱くなれ


ということで本日のトレンドは、今、暑い夏をさらに熱くする
二人のブログを紹介します。


⇒ 衆議院選挙に立候補するため、財務省に辞表を出してきました




 握手で仲間をつなげたい ーホワイトバンドキャラバンー



8月8日衆議院解散を機に、

財務省に辞表を提出し9月11日の衆議院選挙出馬を決意した玉木さん

貧困問題を一緒に考える仲間をつくるため握手の旅をするハンドマン



これからの展開に注目です。


その人のために何かできるわけではないけど、
その熱さをずっと一緒に感じていたいそんな二つのブログの紹介でした。


他にも情熱的なブログ見つけたら教えてください。





■■夏の暑さに負けたくないあなたに!本日のお題!■■



雨にも負けず風にもまけず雪にも夏の暑さにも負けぬ

・・・(中略)・・・
そういうものにわたしはなりたい



宮沢賢治の有名な詩です。
この詩を読むと人として大切にしなきゃいけない気持ちを思い出します。


でも個人的に
こんな人になりたいってのはみなさんありますよね。


そこで今回は

「あなた作:雨にも負けず」
書いてみてください。


コメント欄で募集中です。



【例】

「アナタいたの?」という嫁にも負けず、
「パンツを一緒に洗わないでくれる!」と怒る娘にも負けぬ
そういうものに私はなりたい


投稿者:亭主関白希望


■ 地域でルールが違う遊び  「グーパーでホイ!」

こんにちは。トレンド担当クロセです。

ウォシュレットの「ビデ」がどういう意味か単純に知りたいけれど
何か聞いてはいけないようなそんな気がする8月10日、

今日のトレンドをお届けします。


記事職人たくさん集まってますね。こちらまだまだ募集中ですので
ぜひ参加してください。

こちら



さて8月1日のトレンド

地域によって呼び名や遊び方が違う遊び」を募集しました。


方言ブログ に続きこちらもたくさんおもしろいお話があつまりましたので
紹介させていただきます。


組み分けの掛け声で私の地元大阪では、
グッパーグッパーグッパーでホイ!」なんですが、
各地にはこんなおもしろいものが。


ぐっとぱーで、グミしましょっ
an21さん


グーパージャス!
erica88さん


「ぐーっパ!」では、なにかがたりない気がして気持ち悪いのは非常にわかります。
パ!っていわれたらパーを出してしまわないんでしょうかね。


グーパージャスにはびっくり!?新手のお笑い芸人か何かかと思ってしまいました。


他にも


インディアンのフンドシ!!
emetantan さん


「インディアンのフンドシ!」とか大声で叫ばれたら嫌でも動きを止めてしまいますよね。


誰もが知ってるあの遊び、でも地域によって実は遊び方が違うのは
非常におもしろいです。





さて、方言や遊びなど地域によって異なる文化に迫ったトレンドでしたが、
そんな地域に迫ったコンテンツを毎日更新しているのが

アメーバブログ関西ジャンル です。


しかもそこで「かんさい絵ことば辞典 」という

関西のことばに迫ったオフィシャルブログがあるのはご存知でしょうか。


かんさい絵ことば辞典


こちらのイラストを描いているニシワキさんに

こんなのお願いしてみました↓↓


ラーフル


方言ブログ でもりあがった「ラーフル」です。
こんなイラストをたくさん集めて一覧にできたらおもしろいですね。


かんさい絵ことば辞典 にも関西のことばがかわいいイラストで紹介されているので
ぜひそちらでも方言を楽しんでください。


こんな風にトレンド発でアメブロのトレンドとなるような
いろんなことができたらと思っています。


まだおもしろい方言があるって人はまだまだ教えてくださいね。

■ ブログじゃなくて記事で勝負!集まれ記事職人!!

こんにちは。トレンド担当クロセです。

方言ブログまだまだ盛り上がっていますね。
ちょっとした企画が進行中です。


さて、みなさんはTOPページにある「アメブロPICKUP!」ってご存知ですか?
これはアメーバブログ運営局が毎日投稿される記事の中から
みなさんの興味を引くような記事を選んで紹介しているコーナーなんですが、
なかなか評判がよくて記事を選んでいても嬉しい限りです。


他の人に自分のブログを見てもらえることは嬉しいことですよね。
おもしろい記事が書けたとき、そのおもしろい記事をもっともっと
読んでもらえるような機会を作りたい。そして、こちらももっともっと
みなさんのおもしろい話を集めたい。


と・い・う・こ・とで!
おもしろいブログよりもおもしろい記事で勝負する企画

「集まれ!記事職人」やってみましょう!どんどん!


お題に対してあなたのおもしろいエピソードをトラックバックで
募集します。おもしろかった記事3つをここで紹介、さらに一番おもしろかった
記事は「アメブロPICK UP」で紹介させていただきます。


お題は、「ささいなことなのに、ついムキになってしまう話」です。


同じ悩みをもっている人も多いかと思いますが、

私の友達「なかしま」君は「なかじま」と呼ばれるのがすごい気に食わないらしく、

卒業証書授与式で校長先生に「なかじま」と呼ばれたときは、壇上で「僕はなかしまです!」と大声で叫び、何が悲しくて高校生活最後の日にして彼は自己紹介をするハメになってしまいました。


あなたの、またはあなたの周りの「ささいなことなのに、ついムキになってしまう話」を

トラックバックで大募集です!!


トラックバックでついている記事を見ておもしろいのがあったら

その記事にコメントしてあげてくださいね。

その盛り上がり方も審査の基準にさせていただきます。


さあ記事職人ナンバー1は誰の手に!?

■ もっと方言ブログ!

こんにちは。トレンド担当クロセです。

前回の「方言ブログを書いてみよう! 」では、
いろんな方言のブログがあつまりました。
方言ブログをトラックバックしてくれたみなさんありがとうございます。

方言で書かれたブログってその人らしさに加えてその人の周りの雰囲気まで
伺えることができてほのぼのしてしまいます。


コメントでの「方言情報」もたくさんいただきありがとうございます。

黒板消し=ラーフル」は素敵な方言ですね。黒板消しがまるでセレブ御用達の品のような響きです。これから使わせていただきますね。


おもしろかったのはpao さんのコメントにあった「ささって」!
三重県では「あさって」と「しあさって」の間に「ささって」があって、しあさっては全国標準と一日づれるのは驚きです!「再来週」や「再来年」とかの「再あさって」というのが由来のようですね。でも一日ずれてしまうのは大丈夫なのでしょうか。何か「ささって」でこまったエピソードとかあったら聞きたいですね。待ち合わせが1日づれてケンカになったとかあるんでしょうか。

duba-hibi さんのコメント、「はやくしなさい!」を「はよ、しね!」は思わず笑ってしまいました。子どもにとても言えないですね。
「しんどくてしんどくて」を「えろーてえろーて
も「あのバイトはえろーてえろーてやめちゃった」って娘はお父さんには言えないですね。岡山弁楽しい。


星影 空菜 さんのコメント、福岡の田舎では「育った」を「太った」というらしいです。

これだと福岡のレディは気軽に育てませんね!

大阪人の私としては、「なおして=しまう」とか「自分を2人称で使う」とか
大阪だけなんだってはじめて知りました。

まだまだありそうですね!引き続き前回の記事のコメントにて「方言情報」を募集しています!全国のおもしろい方言をあつめたいですね!

こちら


方言本当におもしろいですね!
そこで今回は引き続き方言で楽しむ企画を用意しましたよ。


■方言をそのまま漢字変換すると・・・ 【コメントで募集】
ブログで方言を使うとき、変な漢字変換になってしまうときありませんか?
例えば、
「買い物以下変」とか。これ「買い物いかへん」って入力しようとして漢字変換したらでてきたものです。
「楽しい念」とかね。何の念なんでしょ・・・。
そこで今回は、あえて漢字変換を直さないままで出てきた文章
コメントにて募集します!
あたらしい言葉つくって遊んで身異変?


■地方の遊び大調査【トラックバックで募集】

方言とはちょっと違うのですが、地方によって呼び名や遊び方が違うものってありますよね?
例えば「じゃんけん」とか。関西では「いんじゃん」っていいます。
遊び方も「じゃーんーけーんーで、ホォイ」です。
他にも「けいどろ(探偵?)」や「大富豪」「だるまさんがころんだ」も地方によって
呼び名や掛け声、遊び方がちがったりしますね。
そこで今回は、そんな地方によって異なる遊びトラックバックで
教えてください。