ご覧いただきありがとうございますピンク音符

衣食住、私、数秘、仕事、お金、etc.
いろいろな内容でお届けしています音符

今日は数字のことピンク音符
 
サムネイル

数字から連想したことを

勝手気ままに書いています笑ううさぎ

 

ぽってりフラワー『4』という数字から徒然と…

 

数秘術では『4』は

堅実、コツコツ、安定、基礎など

キチンとを意味することが多いです。

 

ルールとかこだわりとかも意味します。

 

そうなんです。

とっても真面目な数字なんですね気づき気づき

 

image

image

昔、職場の真面目な男性が

真面目、真面目って言われることに対して

 

『真面目で何が悪いんや💢』って

言っておられたことがありました。

 

そうそう、

真面目って別に悪いことじゃありませんよね。

 

ただ、やっぱり

真面目=キチンとは良いんだけど

 

真面目=堅苦しさに

ならないようにしなくては

いけないのかなとは思います。

 

image

 

私も『ねば』や『べき』に

囚われそうになる時があります。

 

そんな時、自分を解放する言葉。

 

それは…

 

『まあ、いいか…』です音符

 

それで解決できるのは

数秘術的に『4番』に『5番』を

持ち合わせているからかもしれませんが…おばけくん

 

image

 

 

今日は数字の『4』から

思いついた事を書いてみました赤薔薇

 

 

シリーズ、次回は数字の『5』です。

 

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

 

前回は『3』でしたスター