どうもー!
つわりブロガーしーママです!



前回(レポその7)で
無事に出産しました!!


本陣痛開始から
約9時間

分娩室に入り即内診して
子宮口全開から10分!



無事に産まれました



なによりです!



が?



産まれましたよ〜ピンクハート


の後から

新たな痛みが。


というか、
分娩の最後の最後で
信じられないくらい
粘膜引き伸ばされる感じがあって

それこそ鼻からスイカじゃないけど
口角をぐいぐい引っ張られて
フリスビーでも突っ込まれそう
無理矢理感。



継続する、表面的な
ジンジン
ヒリヒリ

なにこれ。


上の子の時は全くなかったし
会陰切開はしてなさそう。

産まれた我が子はたしかに胸元にいるけど
これから産むんだっけ?くらい
耐えがたい痛み。




「もう産まれたから
痛くないよ〜」

って言われるんですが

この体の持ち主は私なんです笑い泣き


いーたーい!!!!笑い泣き笑い泣き笑い泣き



後陣痛が痛いパターンもあるそうですが
それとは違う表面的な痛さ。




何なんだろう、、と思いつつ
念願の
臍の緒カットチョキ

担当を予定していた夫は
説明を受けて医療用のハサミでぐいぐい。

「硬くてなかなか切れなかった…」
と言ってました。
側から見ていても
ホースのような
ゴム手袋をぎゅっと固めたような
ギチギチ切りにくそうな感じ。




続いて

お腹(子宮?)をぐぐっと押して
胎盤を出す処置をしているけど

まてよ、
この胎盤もジンジンのお股を通ってくるぞ…

ヒヨったけど
気付いた時にはもう胎盤は
ほとんど出ていたらしく
それ自体は特に痛くなくて。
(ヒリヒリは継続)
(触られると激痛)





会陰切りましたか?

「切ってないけど、裂けてないか
今確認するね〜」


触らなくても
お股がたらこ唇みたいにパンパンに
腫れ上がってるような痛さ。
いや、腫れてたにちがいない。


そこを傷口確認だといって
触られるんだから
飛び上がるほど痛い!


でも飛び上がる体力はもうないので
無駄に元気な口ばかりが走る。


「中が少し切れてるから
縫いますね〜」


中ってどーゆーこと⁉︎ゲッソリ


産んだ後とはいえ
中を縫うって
どーゆーこと⁉︎(2回目)


とかなんとか思っている間にも
たらこ唇に容赦なく触れて
処置がすすんでいく…


出産のホルモンのおかげか
縫うこと自体は痛くないというか
それは前回の出産でも経験済みなのだけど

そもそも
何もしなくても痛い!(しつこい)


なんでそんなに痛がってるんだろう?

みたいに
純粋に不思議そうにされていたので
レアなケースなんでしょうか…
私もともと痛みには
まぁまぁ強いタイプなんですが…チーン



会陰マッサージもパックも
WELEDAのマザーズオイルで毎日したし
ふわふわでお産準備ばっちりって
言われてたんだけどなぁ…



疲労と痛みでへろへろだったけど
念願待望の胎盤拝見おねがいキラキラ

なかなかグロい感じでしたが
すごく楽しみだったので感動してしまった!

ちょっと砂肝みたいな色のレバーが
両手いっぱいくらいの大きさになって
太い血管が立体的にびっしりはびこってる感じ…


羊膜は手で広げても全然破けなくて
すごく丈夫そう。
これが破水でパチンと弾けるんだよなぁ。
(私は分娩最後に自然破水でした)


臍帯は中央でなく
やや端っこにくっついていました!




臍の緒といい胎盤といい
こんなものを作ってたら
そりゃあ
身体が異常を検知して
つわり起こるわ!
って思いました。

長い間、異常を検知し続けた私の身体よ、
君が正解だよ。ありがとう。




お股のジンジンの原因は
よくわからないまま
計測記録など処置が進んでいき
私の体もあたたかいガーゼで全身拭いてくれて


新しいパジャマに着替えて
いつのまにショーツも履いていたし

うっかりトコちゃんベルトを忘れたけど
さらしを巻いていただけて
後々これが産後の戻りのよさに
繋がった気がしていますキラキラ



準備と同じように
助産師さんたちは
優しくおしゃべりしてくださりながら
テキパキとお片付けを進め

あっという間に元通り。

嵐の後の静けさ。


ホワイトボードに書かれた
分娩記録。



分娩所要時間や
身長体重、頭囲など
胎盤や臍帯の大きさ
出血量などなど…


頭囲…



そうだ、
この子
頭デカいって言われてた…


お股ヒリヒリの原因は
おそらく

頭でっかちBabyに
引き伸ばされたものだ笑い泣き



あんまり大きかったり
骨盤が小さかったりして
産道を抜けられなさそうだと

予定帝王切開になったり
様子見で緊急帝王切開になったり
するそう。



私のお股よ
よくがんばったよ…ありがとう照れ



つわりになりつつも
胎盤や臍帯、そしてひとりの人間を
作り上げた私の身体にも
感謝と神秘でいっぱいになったお産でしたピンクハート



分娩のレポはこれでおしまい!



あくまでつわり記録なので
妊娠カテのままにしますが
産後のことなども
ちょこちょこ書いていこうと思います♪

長々とまとまりない文章でしたが
ここまで読んでくださり
ありがとうございましたおねがいラブラブ



※その後、お股は
トイレのたびに滲みて1週間は激痛
毎度半泣き笑い泣き
3週間ほどで悪露と共に落ち着きはじめ
4週間でどちらもおさまりましたキラキラ

茶おりはさらに1週間以上続いたので
(しかも異様に臭い)
夜用〜軽い日用〜おりもの用と
ナプキンを大量消費しました
アマプラでポチりましたが、お買い物に困る方は
産前に多めに買っておくといいかも!


つわりブロガー厳選神アイテム!