Perfumeで提案
Perfume好きです(〃∇〃)
12月のライブに行きたくて、電話受付の当日に電話したのですが、
結局チケットは取れませんでした(ノДT)
1時間ぐらいで売り切れって・・・
こんなライブ映像見たら、行きたくなりますよね。
さて、色々と考えたので、
ブログに備忘録で書いておきます。
まずパフュームのライブをニコニコ生放送でやってください。
3,000円ぐらいは余裕で払います。
僕は既にプレミアム会員ですが、
ニワンゴさんはこの企画を実施すれば、会員数も更に伸びる
と思います。
あと、世界展開を急いでください。
まず彼女たちの曲をYouTubeで見れば、
(偶然曲を見つけた人も含む)世界中の人からの評価がわかります。
love the world
Dream Fighter
YouTubeはアカウントを重複できたり、プロフィールの出身国は自己申告制なので、
勿論正確にはわからないですが、英語で好意的なコメントがよくあります。
日本はYMOをはじめとするテクノの国です。
ゲームが強い国ですからね。
テクノアイドルというコンセプトは、世界にも通用すると思います。
まず狙う市場は、ジャパンエキスポが15万人も来場するヨーロッパがいいかな。
最後に、iTunesで配信をしてください。
世界展開をするのに、CDでは流通のコストもかかるし、
SMEやEMIのような世界展開しているレーベルでないため、全部1からでは難しいでしょう。
というか、個人的にもCDを買う習慣がなくなってしまったので、
iTunesでの配信を希望します。
恐らく、アップル側はiTunesでの配信を提案してきているはずですから、
ここはiTunesの宣伝枠を条件に
交渉をしてもいいのではないかと思います。
流通はインターネットに特化し、
その後のプロモーションもインターネットに特化するのがよろしいかと。
Perfumeといえばネットユーザーからの熱い支持があるので、
彼らを味方にしたYouTubeやMySpace等のCGMサイトでのプロモーションを
広告代理店に企画してもらえばいいんじゃないかと勝手に思っています。
これぐらいは皆考えてるかな?
12月のライブに行きたくて、電話受付の当日に電話したのですが、
結局チケットは取れませんでした(ノДT)
1時間ぐらいで売り切れって・・・
こんなライブ映像見たら、行きたくなりますよね。
さて、色々と考えたので、
ブログに備忘録で書いておきます。
まずパフュームのライブをニコニコ生放送でやってください。
3,000円ぐらいは余裕で払います。
僕は既にプレミアム会員ですが、
ニワンゴさんはこの企画を実施すれば、会員数も更に伸びる

あと、世界展開を急いでください。
まず彼女たちの曲をYouTubeで見れば、
(偶然曲を見つけた人も含む)世界中の人からの評価がわかります。
love the world
Dream Fighter
YouTubeはアカウントを重複できたり、プロフィールの出身国は自己申告制なので、
勿論正確にはわからないですが、英語で好意的なコメントがよくあります。
日本はYMOをはじめとするテクノの国です。
ゲームが強い国ですからね。
テクノアイドルというコンセプトは、世界にも通用すると思います。
まず狙う市場は、ジャパンエキスポが15万人も来場するヨーロッパがいいかな。
最後に、iTunesで配信をしてください。
世界展開をするのに、CDでは流通のコストもかかるし、
SMEやEMIのような世界展開しているレーベルでないため、全部1からでは難しいでしょう。
というか、個人的にもCDを買う習慣がなくなってしまったので、
iTunesでの配信を希望します。
恐らく、アップル側はiTunesでの配信を提案してきているはずですから、
ここはiTunesの宣伝枠を条件に
交渉をしてもいいのではないかと思います。
流通はインターネットに特化し、
その後のプロモーションもインターネットに特化するのがよろしいかと。
Perfumeといえばネットユーザーからの熱い支持があるので、
彼らを味方にしたYouTubeやMySpace等のCGMサイトでのプロモーションを
広告代理店に企画してもらえばいいんじゃないかと勝手に思っています。
これぐらいは皆考えてるかな?
フロー・ライダー/Jump[Let's Go Ichiro Remix]
毎週水曜日はiTunes

今日は面白い曲を発見。
フロー・ライダーというアメリカで人気のラッパーがいるのですが、
彼がマリナーズのイチローの応援歌を作っていました。
少し経緯を調べたら、イチローは今シーズンの打席入場曲で彼の曲を使っているようで、
それにフロー・ライダーが感銘を受けて、曲を作ったようです。
フロー・ライダー、イチロー選手向けにスペシャル楽曲を緊急制作
http://www.barks.jp/news/?id=1000049220
ちなみにこのリミックスは見つかりませんでしたが、jumpの元曲の方はこちら。
(ちょっと曲が始めるまで長いです…)
個人的にイチローは大好きで、
前回のWBCの決勝戦での決勝センター前ヒットは、動画サイトで100回は間違いなく見ました。
一観客でしたが、生きてて良かったレベルの感動でした(笑
今欠場しているみたいで、心配ですが頑張ってもらいたいです

ちなみに、そんな密かなイチローファンの僕は、
アメブロのグルっぽがリリースされたときに、速攻イチローのコミュニティーを作りました。
イチローマニア
http://group.ameba.jp/group/VhMTkAwimQef/
最近ちょくちょく参加している人が増えてきています。
でも全然更新が出来てないので

ちょっと管理人は誰かに譲りたいと思ってる次第です。
がんちゃん、やってくれないかな~

R.O.O.T.S. (Route of Overcoming the Struggle)

¥1,190
Amazon.co.jp