●こんなことをしています
 
 

ご訪問ありがとうございます。

リラックスリンパケアの、寺島桂子です。

 

スケジュール / メニュー / アクセス /

 

ときどき、「何をやってる人ですか?」ときかれます。

 

ですよねーー爆笑

 

ぐるーみんの人?さとう式リンパケアの人?(佐藤さんと思ってた!と言われることも(笑)、アロマの人?

 

 

 

casual salon Presso 

 

という屋号で、リラックスリンパケアの施術や、講座をさせていただいています。

 

ネイルからスタートした、自宅サロンですが、当時は、ネイルって敷居が高いイメージがあって、私自身もネイルサロンに行くのに、かなり躊躇したので、もっと気楽に、カジュアルに楽しんでもらいたいな、という思いからのネーミングです。

 

そして、自分自身が、心地よい、必要と思うことをしていたら、今のようなかたちになりました。

 

看板はあげていないので、はじめての方には、わかりにくいのですが、うれしいことに、「居心地がいい隠れ家みたい」と、お言葉をいただくこともドキドキ

 

玄関とは別入口の、女性専用サロン(パートナーや息子さんと、一緒に来ていただくのは大歓迎)、完全予約制です。

 

ゆったりと過ごしていただけるよう、施術は、1日2名様、午前と午後で、ご予約承っております。(10~12時、13時半~17時頃、時間の前後はご相談ください)

 

 

 

リラックスリンパケアとは

 

ぐるーみん、さとう式リンパケア、肉球ケア、やわらかマッソーなど、わたしがご提供できることを、まとめた総称です。

 

リラックスって、気持ちいい、ホッとする、癒される、安心する、脱力する、などなど、いろいろなニュアンスがありますよね。

 

オンとオフの、境目がわかりづらい、ストレスの多い、現代社会において、リラックスは、とても大切なことと、考えています。

 

そして、その先は、ただ気持ちいいだけじゃない。

 

医療じゃなくてもできること、自分でもできること、があると思っています。

 

実は、副交感神経が優位になって、精神面だけでなく、体にもさまざまに、よい影響があるのですね。

 

心とからだはつながっている、よく、耳にします。

 

悩み事や怖さがあると、うつむいたり、身体が縮こまったり、ストレスでお腹まで痛くなったり。

 

嬉しいことや、幸せを感じると、心がはずんで、明るい気持ちになって、お顔も行動も前向きになりまんか?

 

心って、目に見えないので、ととのったかどうかわかりにくいし、ととのえたつもりでも、ととのっていなかったりします。

 

卵が先か、ニワトリが先か、じゃないですが、心の入れ物である、からだを先にととのえたら、心もととのいやすく、結果、早道だと思っています。

 

心も見ながら、からだもととのえる。

 

ここへお越しいただき、自分のための時間を、リラックスして、お過ごしください。

 

日々の心とからだのバランスをとって、リフレッシュしていただけたら、と願っています。

 

 

リラックスリンパケアは、どれもが、やさしいタッチバイバイが特徴の、身体をととのえるケアです。

 

状態に合わせて、きゅうーっと固くなったり、縮こまったからだを、内側から、やさしく、ひろげて、ととのえて、めぐりをよくしていきます。

 

そうすると、身体が本来持っている力が引き上がるので、勝手にからだが良い方向へ向かっていきます。

 

本当のあなたに戻るような、そんなケアです。

 

IMG_20171006_001335843.jpg

IMG_20171016_144424850.jpg

 

なかでも、ぐるーみんは、障害のある方や、そのご家族のために、うまれたケア。

 

三重県で、施術を受けていただけるのは、当サロンだけです。

 

長男が発達障害なので、自然と必然と、知りたい、学びたいと思うようになりました。

 

(便宜上、障害のある方 っていう表現になってしまいますが、誰目線の言葉なんかなー、と思っています。チャレンジドも私の中では、しっくりきてなくて、いい表現ないですかね?🤔)

 

当事者さんの、リハビリや療育メニューはいろいろありますが、リラクゼーションメニューって、なかなかないんですよね。

 

からだを触れられるのが苦手な方にも、施術を受けていただきやすい工夫があったり、見通しをたてていただきやすいよう、ホワイトボードやマグネットなども、ご用意しています。

 

 

 

とはいえ、はじまりこそ「当事者さんのために」考えられたぐるーみんは、だからこそ、どなたにも受けていただきやすいケアなのです。

 

特に、コロナ禍以降は、老若男女どなたにも必要なこととして、注目されています。

 

 

あなたの状態に合った、心地よいリラックスリンパケアで、安心な時間を過ごしていただきたいので、不安なことや、わからないことがあったら、なんでもきいてくださいね。

 

施術のあとには、おうちで簡単にできる、セルフケアもお伝えしています。


 

 

おうちでできることをお伝えします

 

セルフケアをしていただくと、次回の施術の際のスタート地点が違うので、より施術が効果的なものになるのですね。

 

随時、セルフケアレッスンも、受付中です。

 

また、大切なご家族を癒したい方のために、おうちセラピストの講座もございます。

 

日々のお手入れは、歯磨きのようなもの。

 

おうちでできることの、お手伝いをさせてくださいね。

 

 

 

まずは身につけてみる からでもいい

 

セルフケアのお助けアイテムの、取り扱いもございます。

 

「ラク」になる、アプローチの入口は、施術を受ける、セルフケをする、のほかに、「まずは身につけてみる」という、方法があります。

 

施術を受けること、セルフケアをすることが難しい方は、まずは何か、身に付けてみることから、始められるのもよいと思います。

 

 

にくきゅうばんどや、ポイントテーピング、ララアップやビューティカフなどの機能性イヤーアクセサリー、

 

ぜひ、一度体験していただきたいです乙女のトキメキ

 

フレクサーシリーズ のソックスなどは、いつもの靴下感覚で、時間を割くわけでもないので、取り入れやすいと思います。

 

 
 

 

 

そして、これらをつけて、セルフケアをすると、さらに良い状態が、得やすいのですね♪

 

 

アロマはお好きですか?

 

レインドロップという、アロマ(エッセンシャルオイル)を使った、ボディトリートメントも行っています。

 

エッセンシャルオイルを、背中に雨垂れのように汗汗汗落としていくので、レインドロップと言います。

 

背骨にたまったネガティブなエネルギーをキレイにして、心身をととのえてくれます。

 

エッセンシャルオイルの、芳香以外の使い方の、アドバイスもさせていただきます。

 

 

 

 

頭の中もスッキリと

 

情報量の多い現代人には、日々あれこれたまっていく、脳内の不要なジャンクファイルを削除することも、必要だと思っています。

 

アクセスバーズは、脳のお掃除。

 

わたし自身、受けるたびに、まるで感じ方が違うので、おもしろいなぁーと思っています。

 

とはいえ、目に見えないものですし、必ずしも体感があるわけではないので、予めご了承くださいね。

 

 

 

出張も承ります

 

サロンでの施術のほか、イベント出店や、出張での講座や施術も行っています車

 

「からだが楽になったわー!」

「見て!こんなに腕が上がるようになった!」

 

参加者さんどうし繋がりが出来て、和気あいあいと、楽しんでくださるのも、とてもうれしい爆  笑

 

 

 


 

 

 

 

 

施設のレクリエーション、地域の行事等もご相談くださいね。

 

ときには仲間と、お邪魔いたします。

 

一緒に楽しく活動できる、仲間も募集中です♪

 

 

 


私自身、5年後も、10年後も、笑って、元気に過ごしていたいので、自分の変化をおもしろがって、セルフケアしています。

 

いっしょに、楽しみながら、年齢を重ねていきませんか?

 

 

メニュー一覧はコチラからご覧いただけます。

 

 

 

 

 

 

リクエスト・お問い合わせ

 

講座の日程リクエスト等、お問合せフォーム もしくは、下記、公式LINEアカウントより、ご連絡ください。

 

友だち追加

@kbs9711d

 

 

 

~たいせつなのはあなた まずはあなたから~
casual salon Presso 

カジュアル サロン プレッソ

三重県津市半田 
近鉄南が丘駅より徒歩10分
県免許更新センターより車で3分

営業時間 : 10時から18時 (完全予約制)
定 休 日  : 日曜 / 他不定休
電   話  : 09083225845

お問合せフォーム
アクセス
・プロフィール
メニュー