どもUMEです
よし、現実を知ろう
あえて今日はファミリーキャンプの光と影の影の部分を話したいと思う
結論、皆にファミリーキャンプして欲しい!けど光の部分だけでなく影も知って欲しいと思ってるのです。つまづくとキャンプはもういいやってなるのです。
悪いUMEがファミキャンの闇をあばくよ
■結局金掛かる
家族4人で普通のキャンプ行ってみましょう
高速とガソリン(2時間以内):5,000円
キャンプ場代 :5000円
食費(昼、夜、朝) :7,000円
道中の食べ物など :2,000円
合計:19,000円
ミニマムでこれくらい普通にかかる。高規格や遠いともっとかかります。ここに消耗品の燃料や、季節に合わせたキャンプ用品購入
寒くなるからキャンプ用に購入しよう的な服やブランケット
結局こういうのが積みあがると家族で毎回2.5万円くらいかかってる気がします
キャンプだからって言葉は本当に魔法ですよね
せっかくキャンプだからと良い肉やお酒を買いがちです。笑
1度購入すればお金かからないってのは嘘です。普通にちょっとした旅行レベルでお金かかります。
もちろん、無料のキャンプ場だったりお酒もご飯も普段のものでっていう玄人の人は全然お金かからんと思いますよ。
ファミリーキャンプの世の中の人が持っているイメージは極端な例誰もいない湖畔の周りで素敵な白いテントにダッチオーブンで丸鳥をハーブで料理する事です。これをやるにはお金話がかかるって話
1000円とか金かけなくてもできるけど課金が無限なのがキャンプだと思う
ただね、2.5万かかってもキャンプはまた元とれる楽しみあると思うな
■まじで重労働
誰がこの荷物を集めるだろうか?
誰がこの荷物を詰めるだろうか?
誰がテントをとタープを立てるだろうか?ペグ打つのだれ?
家に帰ってきて
テント干すのは誰だろう?ギアをしまうのだれだろう?
2日分の洗濯物をするのはだれだろう?干した後どうする?たたむよなぁ
しかも、次の日は学校と会社あります
やばい、明日の子供達の体操服、給食袋、あああああ、上履き洗うの忘れてたーーーとかね
楽しい反面だいたい、月曜日いつもより体力的に疲れてます
いや、楽しくても普通につかれるでしょって話
■いや、寝心地悪いわ
寒いし、狭いし、固い
どれだけ頑張っても家の布団やベットに勝るものはないです
金かけても家の方が快適です便利です
キャンプの中では快適なアイテムはありますが、家の方がそりゃいいわけですよ
このマット買ってからようやく朝まで寝れるようになりました
けどね、家の羽毛布団とマットで寝た方がやっぱり寝れますよ。音も気にならないしね
■ほっとくとゲームやってる
自然があるからと言ってほっておけば、youtubeやゲームをしてしまうのが子供
一緒に遊んだり、楽しめる道具を持って行ったりしてようやく自然が生きてくるのよ
友達がいればそれも変わるかもしれない。勝手に遊びを見つけるかもしれない
家族だけだと誰か一緒にやってあげないとね。
■ずっと汚い
子供に合わせるとまぁ、これよ。綺麗には一生ならないな
頑張ってもなかなか映え写真なんか取れませんよ。いつも必死でやってます
まじで皆尊敬するわ
詳細はこちらで
片付かないよね。笑
■ファミリーキャンプ影まとめ
・お金がかかる
・重労働
・寝心地悪い
・子供に遊びを
・お洒落にはならない
朝から準備して、テント立てて、ご飯作って、子供と遊んで。。。しかもお金かかる
ね?いつもより大変でしょ影が強いと皆キャンプ諦めちゃうのよ。
ただ、それでもキャンプが人気なのはそれ以上の何かが得れるからだと思ってます
影の部分をどう簡単に楽にするかがファミリーキャンプを継続するために大切なことだと思います
これが改善されないと、嫁さんから、子供から不満がでてくると思いますよ。キャンプはいかなくていーやと。行ったら大変だから行きたくないとかなるんですよね。
解決策は家庭それぞれだと思いますが我が家の不満の影はここでした
飲めるし暖かい場所にする事
寝心地最高にする事
洗い物削減する事
グルキャン&貸し切りにする事
まぁ、ここまで行きつくのはなかなかお金と時間かかりました
それでも、思い出や経験はつくってあげたい!
行ってギア改善、行ってギア改善をずーーーーと繰り返し
楽しい事もですが、辛く目をそらしたくなる事(金がかかる)もしっかり改善してキャンプ楽しみましょう
それでは