どもUmeです。

 

 

 

 

 

 

グルキャンやファミリーキャンプでとても面倒なのが食器洗いです。

 

 

 

 

 

 

メリットがありすぎて今では全て紙皿にしましたOK

 

 

 

  

 

 

こんな感じで全て紙皿ですキラキラ

 

 

 

■食器洗いがつらい理由

 

 

  • 寒くなるとぬるぬるが取れない
  • 朝起きたらかぴかぴ
  • 置けるお皿がない!助けて
  • 気分良いのに夜に洗えるか
  • 乾かす場所ないんですけど

 


 

 

余程のお洒落さんでなければ絶対経験あると思います!!

 

 
 

 

 

 

チビがいると食器洗いも一つの試練なんですえーん

 

 

 

 

■紙皿メリット

 

 

  • そのままポイ!
  • さっと出せる
  • 軽い&収納が楽!

 


 

どんどん捨ててどんどん使う。洗い物はフライパンくらい。なんて楽なのだろうか笑い泣き

 

 

 

 

 

というか、酔っぱらってると洗い物とかやりたくないですえーん

 

 

 

 


 

紙皿って雰囲気がないからちょっとなと思ったでしょ

 

 

 

■最近の紙皿はお洒落

 

 

 


最近のダイソーの紙皿はお洒落やでニコニコ

 

 

 

 

 


一番お気に入りがダイソーの紙皿です質感と色が絶妙でサイトから浮きません。

 

 

 

 

 


 

 

真っ白でなく薄茶の紙皿があるんですウインクこんだけ子供のもので雑多だとオシャレもクソもないですが。笑

 

 



ちなみに、カインズホームでも同じような色合いの紙皿が売ってますよニコニコ




 

 

 

でもお洒落力が物足りない!?

解った、解った、ならお前にお洒落力を与えよう

 

 

 

 

 

フォークやスプーンだけウッド系にするとグッと引き締まりますOKこれは全部ニトリ先生です。詳しくはこちらで↓

 

 

 

 

 

 

ただ、メリットの反面もちろん紙皿のデメリットもやはり存在します。

 

 

 

■紙皿デメリット

 

  • 風で飛んでいく
  • 何回もいくと割高

 


 

フォークやスプーンを普通のにしておくと余程の事がない限り飛びませんが、たれ&汁が残っていると大惨事ですえーんアセアセ

 

 

 

 

 

 

突風で舞う事がどれだけ注意してもあるんですよね。これだけは普通のお皿に軍配があがります。

 

 

 

 

 

 

割高といった話ですが、寒い時期に30分も洗い物をして手が冷たくなる。。。100円でそれが開放されると考えてみてください真顔

 

 

 

 

 

めっちゃ楽ですよ

 

 

 

 

 

選ぶか選ばないかはあなた次第

 

 


 


 

それでは