無料で使えるHTMLテンプレートツール「Templates Jungle」の紹介 | 徒然なる記事紹介と数独紹介ブログ!!

徒然なる記事紹介と数独紹介ブログ!!

参考になる記事を拾ってアップしていきますので、良かったらご覧ください。

そして毎週日曜日の産経新聞に掲載の初心者用の数独問題回答と解説をおこなっていますので、頭の体操をしたいと思われたら是非お立ち寄りください。

⇒ https://56awase.37anime.net/

 

はじめに

今日も訪問いただきありがとうございます!

今回は、商用利用も可能な高品質なHTMLテンプレートを無料で提供している「Templates Jungle」をご紹介します。

ウェブサイトのデザインや開発に役立つ素晴らしいリソースを提供しているので、ぜひご活用ください。

Templates Jungleとは?

Templates Jungleは、HTMLテンプレートやFigmaテンプレートを無料でダウンロードできるウェブサイトです。スマホやタブレットにも対応したレスポンシブWebサイトのテンプレートが揃っており、商用利用も可能です。そのため、プロジェクトの規模に関わらず利用することができます。

 

 👉 Templates Jungle

高品質なテンプレートが揃う

掲載されているテンプレートは、どれも有料レベルの質の高いものばかりです。デザインのクオリティが高く、プロのデザイナーが手掛けたような見た目を実現できます。さらに、これらのテンプレートはそのまま使用することも、カスタマイズして自分好みに仕上げることも可能です。

簡単にカスタマイズ可能

Templates Jungleのテンプレートは、HTMLとCSSの知識があれば簡単にカスタマイズできます。例えば、カラーやフォント、レイアウトを変更することで、オリジナルのデザインに仕上げることができます。また、テンプレートによってはFigmaファイルも提供されているため、デザインツールを使って細部まで調整することができます。

使用上の注意

ただし、使用にあたってはいくつかの注意点があります。テンプレートのフッター部分に作者のコピーライト表記がある場合、これを削除することはNGです。また、テンプレートに関するテクニカルサポートは提供されていないため、自分で解決する必要があります。

レスポンシブデザイン対応

現代のウェブデザインにおいて、レスポンシブデザインは必須です。Templates Jungleのテンプレートはすべてレスポンシブデザインに対応しており、スマホやタブレットでも美しい表示が保たれます。これにより、ユーザー体験を損なうことなく、多様なデバイスでアクセス可能なウェブサイトを構築することができます。

ダウンロード方法

Templates Jungleのサイトにアクセスし、気に入ったテンプレートを選んでダウンロードするだけです。会員登録や特別な手続きは不要で、誰でも簡単に利用開始できます。

 

 👉 Templates Jungle

利用規約の順守

Templates Jungleを利用する際は、必ず利用規約を確認し、順守してください。特に、テンプレートのフッター部分に記載されているコピーライト表記の取り扱いについては注意が必要です。また、テンプレートを商用利用する際も、規約に従って正しく利用しましょう。

 

 👉 Templates Jungle利用規約

まとめ

「Templates Jungle」は、高品質なHTMLテンプレートを無料で提供する非常に便利なツールです。プロジェクトの規模に関わらず、デザインのクオリティを高めることができるため、ぜひ一度試してみてください。デザインのカスタマイズが簡単で、レスポンシブ対応もバッチリですので、様々なデバイスで美しいウェブサイトを構築できます。

 

今回紹介したツールが、皆さんのウェブデザインに役立つことを願っています。ぜひ、Templates Jungleを活用して、素晴らしいウェブサイトを作り上げてください!